![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154113616/rectangle_large_type_2_e467c38ecb656dbee76f2abe9b56622e.jpeg?width=1200)
私達は里親として生きている #未来のためにできること
2024/8/9、我が家は保護猫カフェから、1匹の保護猫を迎え入れた。
私達は、今、里親として生きている。
保護猫活動について、命について。
蒼との日々で、沢山の気付きがあった。
![](https://assets.st-note.com/img/1726176356-ZbS5RAHxCN48MImXKpO9i0wF.jpg?width=1200)
家族みな、動物が好き。
漠然と、家族の一員として動物と暮らす、一緒に生きていく。
私達家族の夢でもあった。
![](https://assets.st-note.com/img/1726176642-7UPomYZb2qxRiNezCBGV5L6J.jpg?width=1200)
最初は、「保護猫」について知識が乏しく、動物を迎え入れるためには、まずペットショップなのかな?と、考えていた。
夫は、子どもの頃に知り合いから、生まれて間もない男の子の仔犬を譲り受けた経験があり、
彼から「保護猫を譲渡していただく選択肢もあるよ。」と話してくれた。
そんな矢先に出会ったのが、保護猫カフェMeooow!(ミャ---オ!)さん。
![](https://assets.st-note.com/img/1726177555-fW6FkMls8p4agoewAnSUmzvV.jpg?width=1200)
2016/11/23にオープンした、猫それぞれの個性を大切に、里親になってからの繋がりも大切にしてくれる保護猫カフェだ。
野良猫や、多頭飼育、飼い主の事情でお世話ができなくなったなど、様々な事情がある猫達が在籍している。
我が家の蒼は、地域猫(元は野良猫だった)と聞いていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1726178221-EN0hmKQrFcOuibko2gGl36jB.jpg?width=1200)
蒼は、とても優しい子で、なんだか言葉や心が読めるような気がする。
辛いときは、いつも蒼から寄り添ってくれる。
蒼と出会えたMeooow!さんに通い始めてから、今にいたるまでも、色んな事情や性格、個性ある猫達に触れ合う機会を頂けた。
![](https://assets.st-note.com/img/1726178690-rau7CghpiwljN82QZ5KDqfV6.jpg?width=1200)
蒼と家族になって、Meooow!さんと出会えて、癒しや愛おしい気持ちももちろんだが、命の重みを改めて気づかせて頂けた。
また、何か私達で出来ることはないかと、考えさせられた。
![](https://assets.st-note.com/img/1726179070-sMVm4KzE0AqySOH7Z62doNBW.jpg?width=1200)
私達に出来る範囲は限られているが、まずは蒼を家族で守ることが一番大切なことだと考えている。
殺処分問題や、地域でのトラブルなど課題は沢山残されているが、命の重みは等しいし無駄な命なんてない。
命を守りたい、ただそれだけ。
その命は、今すでに、私やあなたの近くで助けを、声をあげているかもしれない。