Watson_Navy

もうすぐ30歳。自分の人生とキャリアを考えるなかで「note」はじめました。

Watson_Navy

もうすぐ30歳。自分の人生とキャリアを考えるなかで「note」はじめました。

最近の記事

絵本 「 おおきな木 」 が教えてくれたこと。|「 Give & Give 」はブレないから疲れない。

僕が今も大切にしている絵本「おおきな木」。 http://amzn.asia/94o4X9j シェル・シルヴァスタインの「 The Giving Tree 」に、村上春樹が訳をつけているものが僕はいちばん好きです。 損得勘定を超えた「 Give & Give 」の親と子の世界この絵本の中に出てくる「木」は「 the Giving Tree 」の名の通り、ひたすらに与え続けます。そこに「 親と子 」の関係や「母性」を感じ取る人も多いと思いますが、とにかくこの木は「感謝」や

    • 学校で学んだことと関係のない仕事に就くのは「親に申し訳ない事」なのか?

      先日、就職活動中の学生の相談に乗る機会がありました。そして彼女はまず僕に、今までどんな風に就職活動をしてきたのかを教えてくれました。 ざっくりまとめると、彼女は高校時代に運動部のマネージャーをやっていて、選手たちを支えることに喜びを感じていた。競技経験者ではない彼女には技術指導はとてもできないから、選手たちに体づくりの知識提供をしたいと思い独学で「栄養士」の勉強を始めた。高校の部活のマネージャー時代にその努力が何になったわけでもなかったが、彼女は高校卒業後は専門学校へ行って

      • 会社を守る「ホワイト企業」、社員を守る「ブラック企業」。

        僕はもうすぐ30歳になるのですが、社会人としては8年目になり、学生時代には仲の良かった友人たちであっても最近どうしているかはあまりよく知らないということも多いです。そんななかで先日、たまたま中学時代の同級生4人で会う機会がありました。おそらく成人式で会って以来です。 ホワイトな大企業で働く京大卒業生集まった同級生たちの中の一人は「京都大学」を卒業していて、中小企業で働く僕からすればテレビの中の世界でしかないレベルの超大企業で働いていました。彼の勤める会社は一般的に優良企業と

      絵本 「 おおきな木 」 が教えてくれたこと。|「 Give & Give 」はブレないから疲れない。

      • 学校で学んだことと関係のない仕事に就くのは「親に申し訳ない事」なのか?

      • 会社を守る「ホワイト企業」、社員を守る「ブラック企業」。