
まずは、とまってください
急ぐのではなく、まずは、
止まって欲しい。
策なしに、暴走しても、何も解決しない。
まずは、子どもたちの安全、安心を、確保する
子どもたちを、就職戦線から、離脱させる。
高校、大学入試を、中止する。
中学4年生、高校4年生、大学5年生を、創設する。
まずは、、止まってください。
必要なのは、ブレーキ。
やみくもに走っているときに、アクセル踏みますか?
止まらずに、問題解決できますか?
それを、”おごり”と思いませんか?
思い出せば、福島原発
海水注入で、暴走は止められたのに
再稼働できなくなると云って、止めなかった。
今、あきらかに、就職氷河期が来るのに(来てるのに)
子どもたちを、就職に向かわせるのですか?
今の学歴社会のなかで、
このまま、入試を慣行するのですか?
アクセルを踏んでいることに、気付きませんか?
教育の再稼働の為に、学制改正つくりました
皆さまへ、設計図、おくりました。
#学制改正 学制改正ブログ
それでも、ブレーキ踏みませんか!”!