見出し画像

Paul McCartney作のThe Beatles song お気に入り10曲を今現在の気分で独断と偏見で選んでみた!

今回は前回に続く形でBEATLESの曲の中でPaul McCatney作のお気に入り
10曲を選んでみます。

*Beatlesの作曲のクレジットはLennon ,  McCartneyとなっており二人の共作となっています。確かに二人共作といったスタイルがBeatlesの特色ではありましたが、その傾向は初期作品に多くみられます。
確かに共作も多いですがどちらか片方一人で作った曲もあります。
今回は明らかにPaul作であるsong listから本日の気分で10曲を選んで
いこうと思います。
前回はかなり独断と偏見色が濃い選曲になってしまってましたが、今回の
選曲はそれほどまでもない安定した定番っぽい選曲になっていると
思います。

△僕もビートルマニア歴は長い方だとは思いますが、最初の頃はボーカルが
JohnなのかPaulなのかわからなかったです。
今は、勿論どのメンバー(John,Paul,George,Ringo)が歌ってるのはわかりますし、John,Paulのどちらが
書いた曲かは大体わかるようになっています。
”かなりのビートルマニア”の方達はこのリードギターはPaulによるものだ、
このベースギターはJohnが弾いてるなど、かなりレベルの高いものになって
います~~。
そういった話で色々推理を働かせて想像してみるのもBeatlesを聴く上で
とても楽しいものになっていきます~。
何十年もBeatlesを聴いてても今だに飽きない何かがBeatlesにはあります。
「ビートルマニアの人達があつまれば朝まで討論会になること間違いないでしょう~~!(笑)

〇前置きはここまでにして、本題のPaul作によるBeatles 10曲を

発表したいと思います。

前回同様、今現在の気分での10曲なのでBEST 10という言い方はしません。

明日になれば気分もかわり曲の選曲も違ったものになっていることでしょう

~~。

今日も順不同で選んでみようと思います。

      ↓

▢まず1曲目は、Lady Madonna /paulが力強くピアノの鍵盤をたたき、声質を低めに調整してうたってます。

▢2曲目は、Hello Goodbye /個人的に大好きな曲ですねー。リフをE・Guitarで弾くのがすきですねー!Paulがリッケンバッカーのベースを弾きながら歌ってるのも楽しそうです。

▢3曲目は、Get Back /JohnのナチュラルボディーのEpiphone Casinoのリードギターとビリー・プレストンのオルガンが曲に渋く調和してます。

▢4曲目は、Let It BE /もう説明する必要もないぐらいのご存じBeatlesの名曲ですが、もうこの頃のBeatlesといえば解散寸前のカオスな時期で賛美歌のようなナンバーでまさしく”なるようになれ”という………..

▢5曲目は、Hey Jude /もうこのナンバーも説明不要ですね。
 まさしくBeatlesの代表曲の一つでしょう~。
 ロンドンオリンピックでもPaulがピアノを弾きながら歌ってましたね。
 歌詞はジョンの息子ジュリアンを慰めるために作られたバラードです。

▢6曲目は、Yesterday /不動の名曲。たくさんのアーティストにカバー
 されているナンバーです。
 もうこれ以上の説明はいらないでしょう~。
 *オリジナルキーは[ F ]ですが、Paulは1音弦を下げて[ G ]のキーで
  弾き語りしてます。

▢7曲目は、Here, There And Everywhere /Paulならではの甘い美しい
 バラードです。歌詞は恋人への愛にあふれています。

▢8曲目は、And I Love Her /曲の途中で転調してギターソロがはじまり 
 ますが、僕はこのギターソロの部分を弾くのがすきですね。

▢9曲目は、Paperback Writer /個人的に好きなナンバーです。
 よく、イントロ部分をギターで弾いてます~

☆さて最後のナンバー10曲目ですね!
 皆さんが想像していたナンバーでしょうか??
 それとも……….
*ヒント=どちらかといえば単調なナンバーかもしれません。。
ベースライン?がおしゃれ?
さて、ここまでのヒントでとどめておきましょう~~!
**多分10曲目を発表された皆さんの感想としては、「え!あのナンバーが
抜けてるじゃないかー!とか、あのバラードは?」
とかあることでしょ~う……
ですが、それこそが独断と偏見ということで,,,あくまでも僕の好みで選びました。
これもヒントになりますねーー。
前回、今回で僕の好きそーなナンバーも大体は見当がついた方も
おられることでしょーーう。
栄えある10曲めは!!?💣🎉
     ↓

ここから先は

398字

¥ 200

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?