ゆり

25歳。大学での専攻:中世和歌文学。2021.3.司書資格取得。ASD/障害年金2級(…

ゆり

25歳。大学での専攻:中世和歌文学。2021.3.司書資格取得。ASD/障害年金2級(2021.10~)華道経験あり(草月流)。人生立ち止まり中。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

「うたのわ」にて趣味で和歌を詠んでいます。 自然に触れて言葉が浮かんだとき、気まぐれに。 http://utanowa.net/

    • 気持ちが沈みすぎて何もする気になれない、何も入ってこない。こういう時、他の人はどうしているんだろうなぁ。

      • 近況

        随分ご無沙汰いたしました。 纏まらない気持ちをつらつらと書き連ねていたこのnoteは黒歴史でもあるのですが、自分の一部的でもあり、書けるような感情はないだろうかと心の片隅ではいつも考えていました。  とはいえ、久しぶりに書き出したとはいってもすごく大きな出来事があったわけではなく、今のものの考え方について書いておこうというくらいのことです。そんな内容ですが、よかったら聞いていってください。 私は現在、どこかに勤めるということはせず、株式投資をして少しは収入を得ながらゆっくり

        • 2022.5.1

          時が止まったようだ。 過去を思い出そうとしても靄がかかるし、今の実感もない。 何を見ても聞いても感想が湧かないし、五感の情報が頭に届かないような感覚がある。 鬱病と診断された当初、2年半前と違って、斬りつけるような思考に囚われることもない。ただ、何も考えられない。感じない。力の抜けた体を横たえて、長い時間が通り過ぎていくのを待っている。時間の感覚すら薄らいで、何にも囚われずにこの世の片隅を漂っているようだ。 ふと年齢を意識したり、時間を空費することに焦りを覚えたりするけ

        • 固定された記事

        「うたのわ」にて趣味で和歌を詠んでいます。 自然に触れて言葉が浮かんだとき、気まぐれに。 http://utanowa.net/

        マガジン

        • 日記
          41本
        • 好きな文章
          6本
        • 読書ノート
          1本

        記事

          心を殺した10代

          ※長文で、自分語りの日記です。世に出すようなものではないのですが、自分の感情の記録が世界の片隅にあるだけでもいいや、と。アダルトチルドレンらしき内容です。実例として参考にはなるかもしれません。 もし、もし、最後まで読む人が現れたら、すごい人です。こんなとりとめもない文を読んでくれてありがとうございます。 現実が受け入れられない。 発達障害だ鬱だと名付けられて数年、心は弱り続け、ただ時が過ぎるのを耐えている。 こんなはずじゃなかった。 もっと、無邪気に挑戦をし、自分の

          心を殺した10代

          活動しなきゃ、外は明るいぞ〜と言うような陽気な晴れより、すべてを許すかのような雨の方が落ち着く。

          活動しなきゃ、外は明るいぞ〜と言うような陽気な晴れより、すべてを許すかのような雨の方が落ち着く。

          自然な感情を守り育てること

          朝から雨が降っている。春の雨。雨は優しく、水音の静けさが、ヴェールのように空気を覆い、胸に沁みていく。 昨日は一日かけて長文の記事を書いたので、目覚めても少し目がチカチカする。夜の間にいいねをくれた人の記事を見に行くと、同年代で大事な人も仕事もある人が何人かいた。みんな、自分の感情がわかっていて思いのままに人生の選択ができているし、大人の職業人としての顔、社会とのつながり、大切に育てている感情があって、豊かな世界だと思った(あ、感情が言語化できてる!)。 比べて私は何もな

          自然な感情を守り育てること

          引きこもりと発達障害

          今日は曇り。だるくて動きたくない気分だったのですが、「また何もない一日になってしまう」と、昼頃なんとか起き上がりました。えらい。布団の中にいる時間は全身の力が抜けていて一番安心だけど、起き上がるだけでも不安が減りました。寝ているのと起きているのでは、例え仕事ができていなくても、ちゃんとしている感覚が全然違います。鬱の方、体に力が入らないと思いますが、頑張って起き上がってみると、少しだけ、自己肯定感が上がりますよ。 今日は散歩もせず、特に何もなかったので、日記は終わり。ここか

          引きこもりと発達障害

          暑い。暑くて憂鬱だ。もっと適度に温かくなってくれればいいのに。猫も日陰から動かない暑さ。 さて、ここ最近あったことをメモする。 1つ、庭の花々が開いてきた。紫陽花は毎日、新しい芽を出している。今日は、ムスカリの花が遂に咲いた。まだ小さい。 2つ、メジロを見た。近所の公園にいた。 3つ、友人から結婚祝いのお返しが来た。お出汁、私が料理をするので贈ってくれた。早速使おうと思う。式の写真も入っていた。幸せそうだった。 4つ、サポステの方と面談の約束があった。今回までに調べ

          意識すること

          気楽に、肩の力を抜くこと。 自分を肯定すること。 自分に義務を課さないこと。ハードルを高くしないこと。越えられなくても、見捨てないこと。 自分をジャッジしないこと。 建前でごまかさないこと。感情が浮かんだら、それを批評しないこと。 緊張を解くこと。真面目さを無くすこと。 楽しむ心を自分に許すこと。 自分を愛すること。

          意識すること

          鬱病者の軌跡と鬱病的気質

          私は2019年夏に鬱病と診断され、その後一時入院もしましたが、基本的に通院治療を続けています。 発症時は、神経がむき出しで外気に晒されているように、僅かなストレスにも堪えられずに人と話すたびに涙が溢れていました。傷ついた言葉がリフレインして、頭の中で自分を傷つけ続けているようでした。また、胸が締め付けられるような強い不安に苛まれて、よく発作的にいのちの電話などに掛けていました。 その後就活を辞めて帰郷、鬱病診断時に受けた心理検査で発達障害の疑いがあり、精査するために紹介さ

          鬱病者の軌跡と鬱病的気質

          自分と向き合う①過去を振り返る

          気づいたら数か月、noteからご無沙汰していました。 今日は、この三か月の振り返り、感じていたことを書いていこうと思います。 昨年末に司書を目指す傍らの収入源・社会の中で仕事をする免疫維持のためにしていた市役所での会計年度の仕事を、契約満了により退職しました。 覚えること・考えることは少なく、来庁者対応がメインの仕事でしたが、私にとって、利用者に説明する内容については簡単すぎて退屈で、人間関係や利用者対応が長引いているときの小さい子との会話などは難解でした。また、私の職

          自分と向き合う①過去を振り返る

          読書日記更新しました。 https://note.com/shiratuyu_books/n/n37295e572678

          読書日記更新しました。 https://note.com/shiratuyu_books/n/n37295e572678

          心、折れる。ポキッ

          歴史資料館の司書の面接を受けた。珍しい正規採用で、難関の(自分で苦笑)筆記を突破するのにも相当エネルギーを使ったが、面接を突破できなかった。 ジャパンサーチや著作権改正について意見を求められたが、何も言えなかったせいかもしれない。他の人は答えられたのかもしれない。調子は万全だったから単なる実力不足でしかなくて、何も言えない。 何も言えないんだけど、なんだか、司書を目指すのに疲れてしまった。 チャンスが掴めそうで掴めない。

          心、折れる。ポキッ

          紫陽花

          梅雨明け予報が出た二日前。紫陽花の花が色づいた。まるで「もうすぐ雨がくるよ」と教えるかのように、そっと。 「気が早い紫陽花だなぁ」 すると、見る間に雨が降り出した。 気の早い紫陽花さん、教えてくれてありがとう。

          紫陽花

          今思うこと、最近していること

          長いこと、純粋に何かを楽しむことができていない。仕事のこと、将来の夢、茫洋と広がる選択肢に立ち止まり、社会生活の難しさに惑い、自分の心が言葉に出来なくなって長く経つ。 きっと、重く考えすぎなのだろう。待遇や将来性、自分の熱意なんかを真面目に、重く捉えすぎて選択することも興味を持つことも垣根が高くなってしまった。 そうだとわかっていても、何に興味を持てば良いのかわからない。そんなジレンマにいる。 そういう重さ、不安から、思うことを言葉に出そうとすると喉に詰まって出てこない

          今思うこと、最近していること