今週の水処理関連ニュース20240928
なんと!この配信で256週連続投稿になりました!
社内向けにメールでやっていた時から換算すると、おそらく400回は超えていると思うのですが、noteに場所を移して、社外の人にも見てもらえるようにしてから、こんな日数が経ってました。
正直、誰も見ていないところから始めて、5年弱、思った以上に続いていてびっくりですし、これがきっかけなのかNewsPicksのトピックオーナーをやらせてもらったりで、色々と有難い御縁がつながっているなぁ~と思います。
次は512回連続投稿を目指して頑張ります!
(ちなみに何故256回がキリが良いのか?は16進法が得意な人に聞いてくださいwww)
色々な地上波テレビで報道されていたので見た方も多いでしょう。
それにしても謎が多い事件です。
配水系統は全く異なるし、臭気のタイプも異なる様子。(本当に違うのかは個人の官能状況によるので、実証できませんが)
配管の溜りで水が腐ったということですが、本当はどうなのでしょう???
真実は藪の中、、、
いよいよインフラ・クライシスが現実味を帯びてきました。
地下に埋まっている水道管は、その破裂は水道水質に影響を及ぼすだけではなく、様々の構造物やほかのインフラに影響を与えます。
早めに手を打たねば、同じような事故が地方都市で増えていくことは間違いないでしょう。
食品工場の中でも大型の工場はルーツブロワからターボブロワの切り替えがどんどん進んでいくような気がします。
確かにイニシャルコストは高いかもしれませんが、電気代が高騰する昨今、省エネタイプのターボブロワの需要は高まると、感じてます。
栗田さんも出してきましたか、小型のRO装置。
これ、似たようなものは東南アジアではよく見かけていて、ホームセンターで売っていたりします。
でも、天下の栗田工業さんの子会社が上市するのだから、品質は折り紙付きで、安心して使えることと思います。
PFAS問題が色々とクローズアップされる中、家庭用でもROの需要は高まる予感がします。
なんと!この記念すべき256回目に親友である岩田さんの会社、ロックエンジニアリングの記事を取り上げることができるとは!
もう、これだけで嬉しいったらありません!
なんと!オルガノさんの平均年収が江東区で5位!
って、江東区でくくればそうなっちゃうか~(笑)
今週はココまで〜。
水に関する講演依頼、自社工場の水に関する御相談、などなど、何かお手伝い出来そうな事があればウォーターデジタル合同会社に、お気軽にお問い合わせください♪
また来週〜♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?