![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124046251/rectangle_large_type_2_06627bf8847bfd3cd6c07d05676611fd.jpeg?width=1200)
Water Walkのライターはゴロワーズを吸ったことがあるのか
♪~(ファンキーなイントロ)
ゴロワーズというタバコを吸ったことがあるかい?
ゴロワーズと言えばムッシュかまやつの「ゴロワーズを吸ったことがあるかい」で有名なタバコです。それ故吸ったことない人でも「ジャンギャバンがシネマの中で吸っているアレ」で認知している方も多いはず。
しかしながら昨年、日本において終売してしまいました。
喫煙率が低い現在。吸ったことある人は一握りかもしれません。
が、音楽を愛するWater Walkライターならムッシュかまやつに憧れてゴロワーズを吸ったことがあるはず!今回はWater Walkのライターに質問してみました。
「ゴロワーズというタバコを吸ったことがあるかい?」
EPOCALCの場合
一回だけ吸ったことがあります。
終売になる!と言われた時、友人と一緒にタバコ屋に行き彼が買ったジタンと一緒にもらいました。黒たばこってこんな風味が濃いものなのか…と思った記憶があります。
一回だけ吸ったことがあった。
レイレイ・セフォーの場合
喫したことのある銘柄の中で最も美味しい煙草の一つだと思います。ゴロワーズはジタンとかと一緒で黒煙草ってカテゴリなんですけど、発酵させたタバコ葉を使ってるんで臭いんですよね。 だから、喫味はめちゃくちゃ良いんだけど、副流煙くせ〜って感じだったと思います。
吸ったことはあるし美味しかったが、副流煙がきつかった。
ハニワニハの場合
吸ったことはあります、ストックは残り2箱です。
常喫はしてませんでしたね。 立て続けに吸うとヤニクラを起こす銘柄だったので でも両切り煙草が好きなので、たまに吸いたくなって買ってました
結構な頻度で吸っていたし、まだ持っている。
![](https://assets.st-note.com/img/1702110319555-6Nx31eTrwX.png)
あとDMの返事がヤニカスのCorneliusだった。
Kunの場合
ご協力出来ず申し訳ないですが、吸ったことないです。
普通に吸ったことがなかった。
〇代目の場合
ゴロワーズは吸ったことないっすねえ笑 そもそもゴロワーズって日本で販売終了しませんでしたっけ?
吸ったことはないが、終売したことは知っている。
JMXの場合
ジャンギャバンがシネマの中で吸ってるやつですね。吸ったことはないですけど町田のマニアックなタバコ売ってる煙草屋までわざわざ見に行ったような気がします。
吸ったことはないが、遠出して見に行ったことがある。
しろみけさんの場合
ゴロワーズを吸ったことは、ない…………………
あでも、去年のサークルの軽音合宿でzazen boysが参加してるver.の「ゴロワーズを吸ったことがあるかい」をカバーしました
吸ったことはないが、演奏したことはある。
もこみの場合
ありませんしそれが何なのかも分かりませんが、なんだか目にしただけで口の中に砂の味が広がるような名前ですね
そもそも知らなかったが、鈴木ジェロニモみたいになった。
結論
吸ったことのある人は少なくなってしまったが、まだいる。
Water Walkでは、突然ゴロワーズについてインタビューされても構わないライターを募集しています。