Water Walk

一風変わった音楽記事を書いていく、音楽ライター/ブロガー有志の合同noteです。

Water Walk

一風変わった音楽記事を書いていく、音楽ライター/ブロガー有志の合同noteです。

マガジン

  • Water Walk Magazine

    • 91本

    変な音楽記事の集合体

  • Water Walk振り返り

    毎月のWater Walk振り返りチャットです

  • 他ジャンルの語法で音楽レビュー

最近の記事

一週間かけてCDを楽しみつくそう

先日CDを買った。 The Fifth Avenue Bandである。一般的な知名度は高くはないものの、山下達郎と大貫妙子のバンド・Sugar Babeのコンセプトにも多大な影響を与えたと言われているカルト的バンドである。サブスクにもあるらしいが、せっかくなのでCDで買ってみた。 しかしCDは結構高い。このアルバムは中古で1500円ほどだった。新譜含め大量の音楽を聴けるサブスクが月1000円ほどで楽しめることを考えると割高感も否めない。多くの人がCDを買わなくなってしまっ

    • Water Walk Solo Works #6

      お世話になっております。Water Walk編集長のEPOCALCです。 Water Walkはライターの皆様の寄稿によって支えられていますが、各々個人による活動も行っています。その中から幾つか紹介いたします。 現代4コマ(いととと、視力他)Water Walk二年ぶりの大ヒットの傑作となった空耳の記事を書かれたいとととさん、網膜音楽の解説記事を書かれた視力さんなどによる芸術運動です。網膜音楽の記事でも触れられていましたね。 四コマ漫画を脱構築することで現代アートをやる

      • レコ屋占い

        今のあなたにぴったりのレコード店はどこ? レコ屋占い師の渡辺和歌がこっそり占います。 【レコ屋数】の出し方生年月日の数字を1桁になるまで足して【運命数】を出します。 今の気分にぴったりの【レコード番号】を選びます。複数でもゼロでも可。 【レコード番号】を1桁になるまで足して【音楽数】を出します。 【運命数】と【音楽数】を1桁になるまで足して【レコ屋数】を出します。 【1】Kankyō Records(東京・三軒茶屋)【レコ屋数1】のあなたにぴったりなのはKankyō

        • 検証: Aphex Twinの曲はパスワードに使えるのか?

          最近なぜか『パスワード強度チェッカー』をネタにしたツイートが流行った。 ほとんどのネタツイートで用いられているのは、パスワードマネージャー『Bitwarden』が提供している強度チェックツールだ。 これ。 ところで、ページをしばらくスクロールすると"パスワード強度のベストプラクティス"という見出しが出てくる。 そこではパスワードを安全に保つために、 1.異なるアカウントごとに、異なるパスワードを使う 2.大文字や小文字・数字などを用いたランダムな文字列に設定する 3.

        一週間かけてCDを楽しみつくそう

        マガジン

        • Water Walk Magazine
          91本
        • Water Walk振り返り
          2本
        • 他ジャンルの語法で音楽レビュー
          4本

        記事

          目で聴く音楽「網膜ボカロ」

          皆さん、こんにちは。 視力です。 突然ですが、皆さんは音楽を何で聴いていますか? イヤホン、スピーカー、スマホ、パソコン、ラジカセ、CD、MDプレーヤー、レコード、Spotify、Apple Music、ライブハウス、コンサート会場、野外フェス、などなど 様々な機器や環境で音楽を楽しんでいると思います。 しかし、これらは全て 耳で聴いている音楽です。 もうひとつ質問です。 皆さんの好きなボカロ曲はなんですか? 神っぽいな、酔いどれ知らず、ラヴィ、ロウワー、KIN

          目で聴く音楽「網膜ボカロ」

          見つけるんじゃなくて創れ!ビートルズから空耳を創ってみよう

          こんにちは、いとととです。 私はタモリ倶楽部の人気企画「空耳アワー」の投稿者で、これまでに19回採用され、全賞品を獲得しています。動画投稿が採用された際にもらえるメガホンを含めると、唯一全賞品を獲得した投稿者でもあります。ちなみに、ジャンパー評価を2回もらったのも唯一の記録です。 今回はそんな私が、ビートルズの空耳の魅力と、その見つけ方を紹介します。 空耳アワーで三番目に多く採用されているアーティスト、それはビートルズです。そして、ビートルズの空耳には「強引」という特徴があ

          見つけるんじゃなくて創れ!ビートルズから空耳を創ってみよう

          amalakamala158,501文字ライブレポート

          2024年某日、筆者は都内で行われたamalakamalaのライブへと足を運んだ。今回の記事はそのライブの模様をお届けしたいと思う。ライブは、ボーカル&ギターのaalmtとドラムスのkaninaによる男女ツイン・ヴォーカル体制で進行。バンドメンバーはサポートにピアノの大園桃子(大園美樹)を迎えている。 なお、筆者はこのバンドを取材するにあたり、事前にメンバーから音源や映像の提供を受けたのだが、そのどれもが実に個性的だった。特に異彩を放っていたのが大園美樹である。彼女はamal

          amalakamala158,501文字ライブレポート

          アーティストの公式サイトを評価してみる。

          公式HPのデザインやUIを語るTwitter(X)をはじめ、SNSの凋落が目立つ2024年。 海外では、個人サイトに回帰する流れがあったり、 日本でも ”クラフトインターネット” なんて言葉が巷で流行ったり。 そんな状況ということもあって、今回は音楽アーティストの公式ウェブサイトを語ってみよう、という記事です。 ※(この記事は2024年5~7月時点のHPについて書いた文章です。デザインが変更される可能性もあるので、その点はご了承ください。) SNSやHPと聞いてまず思

          アーティストの公式サイトを評価してみる。

          毎日一文字づつ増えていくレビュー "Dopesmoker / Sleep"(9/20更新)

          ドゥームメタルはメタルの中でも非常に前衛的なジャンルと言えるだろう。その精神性を最もよく表していると言えるのが本作"Dopesmoker”である。 本作の一

          毎日一文字づつ増えていくレビュー "Dopesmoker / Sleep"(9/20更新)

          編集長の叫び リターンズ

          どうも~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! Water Walk編集長のEPOCALCで~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~す!!!!!!!!!! およそ一年ぶりに記事が枯渇しました~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!! もうこれは~~~~~~~~~~~~~!!!!!! 自由闊達に~~~~~

          編集長の叫び リターンズ

          【9/1締切】Water Walk大賞開催!

          お世話になっております。Water Walk編集長のEPOCALCです。 早速ですが今回、「ユニークな音楽記事」を皆さんから公募する企画・Water Walk大賞を開催いたします! ブログコンペはブロガーやライターの重要な登竜門ですが、いかんせん絶対数が少ないです。特にユニークな記事を中心にとなると、大規模なものはオモコロ杯程度。小規模のものさえそう多くはありません。 しかもそうしたコンペにおいて、音楽記事は専門性の高さから大変不利です。例えば私の記事「戦え!邦楽名盤決定

          【9/1締切】Water Walk大賞開催!

          Water Walk振り返り【2024年5月】

          EPOCALC — 2024/06/05 20:18 じゃあ始めましょうか ハニワニハ — 2024/06/05 20:18 はじめましょう EPOCALC — 2024/06/05 20:18 順調に日々が過ぎていきます 就活が終わりそう ハニワニハ — 2024/06/05 20:18 おっ、お疲れ様です 業界は… EPOCALC — 2024/06/05 20:19 WebメディアのSEですね~ ハニワニハ — 2024/06/05 20:19 へ〜 SE!

          Water Walk振り返り【2024年5月】

          クローン楽器の絶妙な商標回避方法5選

          クローン楽器 と呼ばれる楽器があります。 通常、シンセサイザーやエフェクターの内部回路は特許によって法的に保護されています。権利者の許可なく同じ回路の製品を作ることはできません。これのお陰で楽器メーカーは他社から同じものを発売される心配がなくなるわけですね。 しかし特許権の存続期間は20年。つまり発表から20年以上経過した楽器の回路は法的に保護されていないことになります。 そこに目をつけて作られたのがクローン楽器。歴史に名を残す名機の回路を再現しつつ、価格を抑えた..

          クローン楽器の絶妙な商標回避方法5選

          【ジューンブライド】ウェディングソングを聴いてみた!【6月】

          皆さんこんにちは。 2024年も早いものですでに5か月が経過し、6月に突入しました。 6月といえば、皆さんは何を思い浮かべますか? 祝日がない? 梅雨前線? いやいや~、皆さん暗いですよ、ちょっと~。 6月といえば、やっぱりジューンブライド! 結婚式を挙げると縁起がいいとされているのが6月です。 ローマ神話における最高位の女神であるユノー(Juno)が6月の英訳、Juneの語源でして、このユノーは女性の結婚生活や出産を守護している神となっています。 つまり、6月の結

          【ジューンブライド】ウェディングソングを聴いてみた!【6月】

          【総集編】一回だけ寄稿していただいたライター特集

          お世話になっております。Water Walk編集長・EPOCALCです。 Water Walkはライターの皆様の寄稿によって支えられていますが、ライターさんの中には一回だけ寄稿していただいた方もいらっしゃいます。 今回はそんな狭義の「寄稿」をしていただいた方の記事を一部ご紹介いたします。ちょっと意外なライターもいるかも……? 〇代目最早Twitterでは老舗音楽アカウントとして有名な〇代目さんによる寄稿記事です。現代社会の音楽オタクとして王道にして覇道なイメージがある彼

          【総集編】一回だけ寄稿していただいたライター特集

          『ディスクガイド』ガイド

          皆さん、ディスクガイド読んでいますか。 なんでも聴けるサブスクが主流の時代において、音楽の選択肢は無限大です。 そのため、良い音楽に出会うための地図となるディスクガイドへの注目度は年々増しており、紹介すべきタイミングは今だ!ということでこの記事を書かせていただきました。 今回はおすすめしたい5冊のディスクガイドを紹介していきます。 『HIP HOP definitive 1974-2017』(2017)こちらのディスクガイドは1974-2017のHip-Hopアルバムを地

          『ディスクガイド』ガイド