![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161353371/rectangle_large_type_2_674e373a472a6fb08d0fe938adee1208.jpeg?width=1200)
もっとおしゃれで便利に!PS5周辺機器おすすめ3選:ガジェット
使い心地と見た目にPS5周辺機器3選を集めてみました
PS5をより快適に、そしてスタイリッシュに楽しむためには、周辺機器が欠かせません!今回は、PS5の魅力をさらに引き出し、使い心地を格上げしてくれるおしゃれで便利な周辺機器3つをご紹介します。ゲーム体験を向上させるだけでなく、インテリアにも馴染むデザインもポイントです。
すべて表示
①【新型PS5対応】PS5 コントローラー 充電スタンド PS5 Slim本体上部に設置 2台同時急速充電 USB給電式 OIVO PS5コントローラー充電器 タッチスイッチ RGBライト付 ヘッドホン収納 省スペース 取付簡単 新型PS5 Slimディスク-デジタル両対応
PS5 Slim本体上部に簡単に設置できるデザインで、PS5の通常版とデジタル版の両方に対応しています。この充電スタンドはUSB給電式で、最大2台のコントローラーを急速に同時充電が可能です。滑り止めパッド付きで、安定してPS5本体上部に固定できるため、落下の心配がありません。さらに、ヘッドホンも収納でき、省スペースに役立つ実用的な周辺機器です。
おすすめポイント:
本体上部に置けるためスペースの節約にもなり、充電と同時にヘッドホンの収納が可能な省スペース設計が特徴です。RGBライトのカスタマイズや2通りの設置方法、さらには充電時の安全機能まで充実しているので、PS5の周辺機器としてぜひ取り入れたいアイテムです。
②Hosanwell PS5 ウォールマウントキット 充電ステーション付き PS5およびPS5スリムディスク&デジタルバージョン対応 マルチモードRGBライト付きデュアルユース充電ステーション ホワイト
充電機能と収納機能が一体となった便利なアイテムです。高速充電機能により、わずか2.5時間でDualSenseとDualSense Edgeコントローラーをフル充電可能。充電インジケーターも備え、オレンジで充電中、青で充電完了が一目でわかります。また、RGBライトが7つの単色と6つのダイナミックモードから選択でき、ゲームの雰囲気をカスタマイズ可能です。
おすすめポイント:
省スペースで機能性が高く、ゲーム環境をより快適に整えるアイテムです。充電機能とRGBライトのカスタマイズ機能で、実用性と見た目の楽しさを両立。PS5の安全性や放熱性を考慮した設計も魅力的で、どんなゲームスペースにもフィットするおすすめの周辺機器です。
③NEWDERY PS5 コントローラー 充電スタンド 急速充電 2台同時充電可能 置くだけ充電可能 過充電防止 USB-Cケーブル付属 LED指示ランプ付き ホワイト
2台のPS5コントローラーを同時に急速充電できる便利なアクセサリーです。充電時間は約3時間で、USB-Cケーブルが付属しています。充電保護機能が搭載されており、過充電・過熱・過電流などの安全リスクを防ぎ、安心して利用できます。さらに、LEDインジケーターで充電状態がひと目でわかり、滑り止めマットもついて安定した設置が可能です。
おすすめポイント:
急速充電と安全機能が充実したコスパの良いアクセサリーです。2台同時に充電ができる便利さと、LEDでの充電状態確認機能、滑り止めマットによる安定性など、使いやすさと安全性を兼ね備えた一品。整理整頓もできるので、コントローラーを大切に保管したい方におすすめです。
まとめ
PS5の周辺機器には、使い勝手が良いだけでなく、おしゃれなデザインが揃っています。これらのアイテムで、PS5をさらに楽しんでみてはいかがでしょうか?