ジャパンカップ2020予想 ◎2アーモンドアイ ○5デアリングタクト ▲15グローリーヴェイズ △4キセキ △6コントレイル ☆1カレンブーケドール ×3ワールドプレミア ×13ユーキャンスマイル
<お知らせ>
①仕事等のバランスの関係で見解や短評については時間の関係で省く可能性もございます。
②2020年の中央予想については下記note参考願います。
https://note.com/watch_wacci/n/nb412ed98ca09
③何か質問があれば、TwitterのDMを解放しているのでTwitterのDMにてご連絡いただければ確認次第対応致します。
https://twitter.com/watch_wacci
④予想コンセプト等詳細はnoteに固定してある下記ページをご覧下さい。
https://note.mu/watch_wacci/n/n707418946fdb
<本文>
土曜日はバタバタして予想出せず申し訳ございませんでした。
個人的には毎年ここを中央の現地参戦の締めとして臨んでいるジャパンカップ。
今年は現地参戦は叶いませんでしたが、史上最高とも思われるメンバー構成で三強状態となっている構図。
そういった中で、三強決着は有り得ないという声も幾つかありますが、私も有り得ないと見ております。
先週までは内の馬場が極端に悪くなっている状態でしたが、土曜日の状態を見る限りある程度内の方もカバーしている印象を受けたので、枠の差はそこまでないのかなと。
枠番の有利不利は極端に考えず、展開・実力を考えて下記予想になりました。
東京12レース ジャパンカップ 芝2400メートル
◎2アーモンドアイ
○5デアリングタクト
▲15グローリーヴェイズ
△4キセキ
△6コントレイル
☆1カレンブーケドール
×3ワールドプレミア
×13ユーキャンスマイル
消7.8.9.10.12.14
ここは有終の美に騙されるつもりでしかない、という気持ちでの予想です。
◎2アーモンドアイ
前走の天皇賞秋本命馬にして今回のラストランも本命。
間隔を詰めると精彩を欠く点、2年前のジャパンカップから斤量2キロ増の55キロでコントレイルと同斤量と考えれば嫌うべき要素にしかならないが、
それよりも特筆すべきはやはりこの東京の舞台を知り尽くしている適正の高さ。
東京コースは「6-1-1-0」2,3着は共に安田記念であり、マイル戦を除けば「4-0-0-0」(優駿牝馬・ジャパンカップ・天皇賞秋×2)。
全て間隔が空いたローテの結果ではあるが、その走りは好位からの押し切りパターンで安定した強さが光っている。混戦模様で古馬相手のレースなら間違いなく経験値の差が出てくると見るべき。
また、三強、という部分で考えたら間違いなく一番前にいるのは恐らく5~6番手で追走するこの馬。
斤量差を加味しても、この馬を後ろから差せるか否かと考えたら中々難しく、例え勝てなかったとしても馬券圏外に外れる可能性は最も低い、と考えた時にこの馬を本命視。
○5デアリングタクト
今年の3歳G1で最も強い競馬をしたレースと思われる優駿牝馬の勝ち馬。
三強の中では最も間隔の空いた中5週で、桜花賞~優駿牝馬と同ローテ。斤量も最軽量の53キロであるし、調教内容だけなら間違いなく三強一番であり、本命視している人も多く見られているのが本音。
ただ、一点懸念すべき材料として気になったのが、世代としてのレベル。
前走の秋華賞が得意と思われる京都の舞台であったが、速めに動いて上がり2位タイ。
そのレースで上がり最速を使ったソフトフルートやウインマリリンが出走したエリザベス女王杯の3歳馬の結果が掲示板にウインマリリンこそ強い競馬で残ったものの、もう少し頑張れるべきメンバーで頑張れなかった点。
やはり指標として同世代のレベル考えた時に、いざ古馬混合になると物足りない結果になる可能性は十分にあり得るかと。
また、本来の競馬をやるのであれば出来る事ならもう少し外目の枠の方がスムーズな競馬に繋がる可能性があった。展開待ちにならざるを得ない今回は、対抗までの評価とした。
▲15グローリーヴェイズ
前日時点で4人気とバレバレのところになっているが、5歳牡馬ながらクラシックは菊花賞のみの出走で、キャリア12戦と使われておらずディープインパクト産駒ながらまだまだフレッシュさがある一頭。
その結果が出たのが前走本命視した京都大賞典。香港ヴァーズでラッキーライラックに大差を付けて圧勝したところを考えれば宝塚記念の大敗をレーン騎手の騎乗ミスと考えれば明らかに狙える内容でありました。
そして、今回前走同様の2400メートルのベスト舞台で、調教内容は明らかに前走より好気配。
大外枠のハンデはあるが、無理して位置を取らずに好走した天皇賞春の内容を考えればこの馬に取っては好都合。
三強がマークされてキツくなれば、逆転の目があるのは間違いなくこの馬。
△4キセキ
前走はベストの競馬ながら5着の競馬であったが、近走は出たなりの競馬で安定した成績を収めている一頭。
逃げない方が持ち味が出てきている馬であり、京都大賞典を▲グローリーヴェイズと同じ物差しであてはめれば、この馬にも入り込む余地はある。
極悪馬場の菊花賞での勝利・タフな馬場での宝塚記念での2着を考えれば渋とさを考えればこの馬が馬券圏内に入り込む余地がある。
△6コントレイル
三強では最も低い評価となった一頭。個人的に消してもいいかな、と思うところがありましたが、腐っても三冠馬だしまだ本来の力を出し切っていないという福永騎手のコメントも多少なりに気になったのでここに。
この馬については、ディープインパクトの最有力後継馬とされているが、これまでの競馬はどちらかといえばディープらしくない走りの先行石切型のレースが目立つ一頭。
ぜんそうの菊花賞が距離が長いと言われていたが、正直この2400の距離も長いと思わざるを得なかったのがダービーのレース内容。
楽に圧勝をしたが、スローペースのヨーイドンでの勝ちきり。ヨーイドンの勝負となれば、例え斤量55キロでも前にいるアーモンドアイまでを差しきる脚があるかといえば、明らかに疑問視出来る部分。
上に記したデアリングタクトもそうだが、3歳牝馬以上に3歳牡馬のレベルは低いと思われ、そうなると必然的に評価は下げたい。
☆1カレンブーケドール
昨年の当レース2着馬。もう見るからに露骨に人気してしまったため、穴狙いにもならなくなってしまったが、本来は▲評価であった馬。
ただ、調教内容が馬なりとはいえ前走以上の内容ではあったが、理想にはやや離れており、ここを叩いての次走がメイチの仕上げと思われる内容。
また、この馬は実戦を叩いてナンボのところはあるため、今回約2ヵ月の間隔が空いてしまった点はマイナスとして捉えないといけない点でマイナス。
とはいえ過去11戦で「2-6-2-1」で大崩れをしていない点は評価できるし、展開自体は向きそうで2着までなら残れるという部分を考えて☆評価。
×3ワールドプレミア
昨年の有馬記念3着から約1年の休み明け。素質だけならかなりハイレベルで、これまでキャリア7戦という若々しさはプラスすべき点。
ここ一発で勝ち負けまでは難しいかもしれないが、恐ろしい結果が待っているといればこの馬が馬券圏内に食い込む時。
×13ユーキャンスマイル
想定よりかなり人気していないため、無印から×まで評価を上げた一頭。
かなりレースが不器用なタイプで、前走のアルゼンチン共和国杯も1人気に支持されたが、かなり雑な競馬と斤量差に泣いた一頭。
昨年のジャパンカップでは、一頭だけ大外から飛んできての5着であったが、今の馬場状態を考えて、昨年の競馬が出来れば逆に合う可能性は十分に秘めている一頭。
その前走の天皇賞秋では上がり最速の脚で4着まで来ているし、切れ味勝負だけなら上位人気馬とも戦える素質はあるため要注意。
以上のような予想になります。
現在の1-3人気が主軸のため、オッズ的に買い方が難しいところになりますが、
個人的には1-2-3人気の決着になったら止む無しで、そこだけ外すようなフォーメーション買いで夢を見て見る形が一番いいのかな、と思っております。
【お知らせ】
当レースや他のレース問わず、何か質問ございましたらTwitterのDMにてお待ちしております。
サポート頂けるような予想が出来るよう、日々精進してまいります。