![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85303543/rectangle_large_type_2_aeb968861fc97af323fc9340ddc20fe7.png?width=1200)
ペット迎える初めての赤ちゃん
妊婦さん向けのイベントを
開催いたします。
胎内記憶というと
少し不思議な世界なような印象が
あるかもしれませんが
近年、科学的にも証明され始め
40年来の研究実績があります。
また
胎内記憶教育では
子どもたちの
ちょっと不思議な感覚を
日常の子育てにどう活かしていくのか?を
お伝えしている、
最先端の子育てです。
そして
今回はコラボ企画
友人のアニマルコミュニケーターも
参加してくれます。
ペットは赤ちゃんのことどう思ってるのかしら?
妊娠した事わかってるのかなぁ?
産まれてきたら仲良くしてくれるのかな?
などと、気掛かりなことがあるかもしれません。
大切な家族であるペットと一緒に
赤ちゃんを迎える準備をしませんか?
4名さま限定の小さな会ですが
ご参加お待ちしております。
#朝霞市
#和光市
#志木市
#新座市
#大泉学園
#胎内記憶教育協会
#胎内記憶教育
#胎内記憶
#アニマルコミュニケーター
#アニマルコミュニケーション
#ペットのいる生活
#赤ちゃんのいる生活
#ペットと赤ちゃん
#ベビーコミュニケーション
#ベビー手話