ちゃなすん / 自閉症スペクトラム児の母

大阪育ちの日本人、よく親戚の○○にそっくり!とか、友達の○○にそっくり!!!とか言われ…

ちゃなすん / 自閉症スペクトラム児の母

大阪育ちの日本人、よく親戚の○○にそっくり!とか、友達の○○にそっくり!!!とか言われます。要は『モブキャラ』。アイデア提供が得意。

最近の記事

私とわたしの家族【寝言が英語の長男①】#8

こんにちは、ちゃなすん です。 notoを始めて、1〜7回までは次男のことばかり記録してきました。今回は長男についても書いてみようと思います。 憶測なのですが、彼も発達障害だと思います。 次男とは違うタイプの多動、多言、不注意。寝るのが下手。たまに怖いくらいの集中力を発揮します。 今のところ色んな意味で天才を産んだな〜と思っています笑 毎日大変。 顔半分だけしか赤くならない。 4日連続でおねしょ。 水筒など含め電車で無くなったもの既に2ケタ。 トランプなどで負けると

    • わたしと私の家族【発達障害でも英語が得意】#7

      こんにちは、ちゃなすんです。 次男が、自閉症スペクトラムの診断を受けたことがきっかけでnoteを始めました。 療育手帳手帳も先日届きました。相談員さんがおすすめしてくださっていた、療育先が定員オーバーで入れず。。。まだどこにもお世話になることなく、年末を迎えそうな予感。 実は発達障害でも小学校受験をしよう。決めていたのですが、メリットデメリット、次男の特性や今後の展開を改めて考えたところ断念。 長男が受験済なこともあり、濃紺ワンピースやスリッパなどの必須アイテムは既に揃っ

      • わたしと私の家族【発達障害の診断を受けるまでの話~転園編②~】#6

        「行きたくない」と言う日も増えてたし、もういっか。と。 そう思って、すぐに住んでる地域の保育所の空き状況を確認。ありがたい事に私の住んでいる地域は空きが数件ありました。3園ほど候補にあげてHPなどで雰囲気を確認しました。元園は少し特殊な保育プログラムだったため、真逆で1番自由そうな保育プログラムの園にしました。その後、役所で手続きをしました。2号で入れるところが良かったので、役所での手続きは必須です。2号じゃなかったら、最終は、園とのやり取りなるのかなと思います。 転園手

        • わたしと私の家族【発達障害の診断を受けるまでの話~転園編①~】#5

          中学生の時の塾での話ですが、炭酸飲料の炭酸は工場でおじさん達が一生懸命ぶくぶく吹き込んでいるのだ。と教えられた ちゃなすん です。 通ってた塾の先生、みんなぶっ飛んでたな。とたまに思い出すことがあります。 さて、先日まで次男が自閉症スペクトラムの診断を受けたこと、役所関連や心療内科のお話を記録していました。 今回はタイトル通り、「転園」について。 自閉症スペクトラムが関係しているかどうかはわかりませんが、我が家の実体験として、どのような流れでそうなったかの記録を残そう

        私とわたしの家族【寝言が英語の長男①】#8

          わたしと私の家族【相談員さんと別室へ】#4

          おはようございます。朝から電池のプラスマイナスの方向を間違え、コンロとどうしたの〜?なんかあったの〜?とコンロとお話していた ちゃなすん です。 前回、相談員さんに辿り着くまでのお話をさせて頂きました。今回はその後から検査を受けるまで、どの様な感じだったか、記録として残しておきたいと思います。 まずは、通常対応の方とお話しして(どこでどうこうなって、どうしたいかを伝える感じです)、こちらでは対処できなさそうなので、相談員さんを紹介。というところです。 ちょっとモンスター

          わたしと私の家族【相談員さんと別室へ】#4

          わたしと私の家族【役所での相談】#3

          先日、次男が自閉症スペクトラムの診断を受けたことでnotoを始めた大阪人 ちゃなすん です。 ポチッと訪れて下さりありがとうございます。 さて、今回は 次男に担当の相談員さんが付くまで。の、お話を書こうと思います。 まずは、保育園でちょっと怪しいので〜行ってみては〜?と言われたことで、とりあえず何からしたらいいか分からないし、いっちょ役所にいってみっかー。と言う流れでした。 お子様がいらっしゃる、働くママさんパパさんは、保育認定取得のため、いつものあの受付に行かれてい

          わたしと私の家族【役所での相談】#3

          わたしと私の家族 【心療内科の結果】#2

          2回目の記事が手違いで全消え、、、 さっそくやらかした ちゃなすん です。 心が折れて、何を描きたかったのか本気で忘れ始めてるくらいの日数が経っています。 前回の記事(初投稿)を書いた日は、次男の心療内科でのテスト結果がわかる前日でした。 本当にドキドキしました。 多分何かには引っかかるだろうけど、とんでもない結果やったらどうしよう〜と。思う反面、楽しみでもありました。 『彼は一般的にどう見られているのだろう。』 興味しんしんな母であります。 さて早速結構ですが

          わたしと私の家族 【心療内科の結果】#2

          わたしと私の家族【発達障害の検査結果前日】#1

          初めまして。 ちゃなすんです。 大阪育ちの日本人、性別は女です。 よく親戚の○○にそっくり!とか、友達の○○にそっくり!!!とか言われます。 要は超絶、『モブキャラ』です。 明日は、次男が発達障害の検査結果が出る日。 そんな前日にnoteを始めてみようと思いました。 文章を書くのは得意ではないので、伝わりにくい表現が多くなりそうな予感です。 気持ちも先行します。ポエマーになったりします。 でも考えたりするのが好きなので、その辺を記録していこうと思っています。 インス

          わたしと私の家族【発達障害の検査結果前日】#1