オペラ『ラ・ボエーム』原作本の日本語訳が出たァ!! 1 大田原瑶soprano 2022年4月11日 20:43 こんにちは。 みなさん、オペラ『ラ・ボエーム』はご存知? 元祖恋空、というか、 恋人が病気でー、お金よりも貧しい本当の愛を最後は選んでー、みたいな そんな泣けるオペラです。(多分伝わってない) イタリアの作曲家プッチーニの楽曲もドラマチックで、それがより涙を誘います。 そんな名作『ラ・ボエーム』には原作本があります。 それが、アンリ・ミュルジェールの『ラ・ボエーム』。 短いお話が連続して書かれている、読みやすい本です。 これを読めばオペラがより楽しくなるのはもちろんですが、 普通に小説としておもろいです。 情景をイメージするのに時代やフランスの文化の知識が少し必要ですが、 今も昔も若者の恋愛って変わらないんだなーと思わせてくれる、胸キュンな本です。 動画内で詳しくお話していますので、興味のある方はぜひ読んでみてください! それでは。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #小説 #フランス #オペラ #原作 #ボエーム 1