見出し画像

【反面教師】ブラック園長がやってた洗脳の仕方

日曜の夜はダーティーな話題を犬男爵です。

今回は僕が働いていた園長先生のお話
この方マジで一流です!

何が?人の心を壊すのが(笑)

ってことは勉強になるんです(お前もサイコパスか)
どうやって人が洗脳されていくか…
どうやって心が壊れるか…
僕は心理学を学んでませんが
多分この方法をやれば人は壊れます。

是非真似しないでくださいね♪
パワハラって意外に条件が厳しいから
指導という言葉で保育士は
そんな認定されないらしいよ(闇)

後、僕はあんまり霊感・幽霊とか
都市伝説は信じません笑

だって実際に見たことないから😘
見たことだけで語ります♪

反論できなそうな場を作る

例えば全体会議。
ここで全体にいうような形で
日頃の注意(態度や言動)を伝えます。

この瞬間、一瞬、、、
人は考えが逸らされます
内容が自分にその対象か対象外か。

しかし園長がうまいのが(?)
その注意を
確実に1人だけ攻めるようにするんです。

2人以上いると…
反論や状況説明があったりしますが…

1人だけを対象にした場合、
その場ではみんなの時間を使って
反論は結構勇気が入ります。

もちろんその職員は落ち込みます。
周りも何となく悟ります。

孤立を作る

その後は、
例えば役職者やリーダーのみ残したり
あえて別の話題に割いたりして
そこに議論の時間をとったり

対象者には誰も声がけができない状況を作るんです。

当人はもちろん落ち込みます。
言い分があるかも知れません。

だからあえて、この時間を
強制的に終わらすのです。

残念ながら、
日本は空気を読む文化のため
触れないようにすることが多いですし
フォロー役の役職者やリーダーが集められると
声をかけるのは同僚です。

そうです。
ここで1番仲の良さそうな人も残すのです。
引き継ぎとか名目を作って
対象者だけ外します。

これで包囲網を作るのです。
怖いですねー😛

もっともらしい理由をつけて相手を非難する


極端な例を出します。
ずーっと勤務中に寝てる園長がいて
それに不満な部下がいます。

部下は不満を周りに伝えると
それをキャッチして
個別で呼び出すんです。

園長は問います
『不満を周りに言ってるらしいが、
それが周りに悪い影響を与えると思わないのか?』

職員は当然、言い返すでしょう
『園長が寝てるのはおかしい。』
『ちゃんと仕事してほしい』等。

だけど園長はこう言います。
『私が悪いにしても、、、
それが周りに悪い影響を与えると思わないのか?』

気づいた方います?
これは議論じゃないんです。

この状況に職員は仮に
全く悪いとは思いません。
って言えれば別に良いですが、、、

それは僕と同じタイプですね(笑)
ご苦労様です🤣
それはそれで問題と詰められますが…


だけど仮に
影響は悪いにしても、園長の態度が気になる
と一つでも付け入る隙が出来たら

雷の呼吸、壱ノ型、霹靂一閃!(鬼滅の刃参照)

その悪影響がどれだけ影響があるか
過大に伝えます。


『他の人も(誰?)その態度を不満に思ってる』
↑コレ、本当に言います。

『私には私の立場があるが、
それがいかに子どもに悪影響か』等

刀が飛んできます。
何度も言いますが
これはもう議論ではありません。😛

終わり頃には心がボロボロの職員の出来上がり😘

態度の格差をつける(上級)

これは一見、簡単ようで難しいです。

下手な調整をしてしまうと
あるある構図で
現場vs園長になってしまうからです。
それは避けたい。

なので、まず囲うのは新人です。

新人はちょろいです(笑)
だって何も分からないから
はい。と素直に聞きます。

で、次は…ベテラン

ここでミスる園長が多いのです。
(いや洗脳すんなや)

なので最初は、
ベテランvsベテランの構図を作ります。

両方にあなたの行動は
素晴らしいと褒めるのです。
両者、気を良くします。

ちょっと感情が動いたら
次に…
相手方の気になる点を伝えると
そりゃね。
ベテランですから
お互いのデメリットくらいは
分かり切ってるはずです。

園長に対して
同調したタイミングで
火蓋を落とします。
『気になる点は◯◯(お互いの名前)から
聞いたんだけど…』
と伝えるのです。

今まで仲良くやってた職場が…
法螺貝を鳴らせー!!

徹底的に競わせます。
でも…その派閥争いは
どこで決着が付くでしょうか。

この戦いの勝者は園長になるのですから
ここでの洗脳園長メンタルとしては、
もう一個の派閥は
正直全員退職しても構わない
のです。

もう一個の派閥はもう園長の洗脳完了です。

派閥内の裏切りや移動
徐々に片方に偏っていきます、
年度末には片方のベテランは
異動か辞めてるでしょうね。

これが毎年
新しい職員が入るたびに
上記のルーティンが
始まります。

反面教師になった僕

このやり方を僕は四年間見てました。
当事者として当時の僕はこの時、、、
自分に回ってこない
立ち回りをすること
しか
できなかったため

何人も同僚が辞めていくを見てました。

悔しいですよね。
せっかく保育士の資格取ったのに
こんな1人のやり方で終わるなんて

プロ心理学の方がいたら教えて欲しいのですが
これは何かのテクニックなのでしょうか?

僕はこれを見て
ある意味学ぶことができました。

そして自分が園長になった時は
これを出さないように
質の向上を目指すと心に誓ってました。

辞めたら次。じゃなくて
あなたが必要って言える環境
って言いたいじゃん。


理想の職場かぁ…
貴方は必要とされていますか?
犬男爵でした。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?