見出し画像

SNS「風呂キャンセル予防♥」←私には効かなかった

お風呂キャンセル界隈


お風呂キャンセル界隈をご存知ですか?

元々は、うつ等の精神疾患の方が
何らかの理由で入浴できないことを
キャッチーな言い方にしたのが
「お風呂キャンセル」という言葉でした。

最近は、
お風呂に入るのが面倒で入らない、
または入りたくなくて先延ばす人達も
お風呂キャンセルという言い方をし、
気付けば略称として
「風呂キャン」という言葉も出てきました。

お風呂キャンセル界隈とは、そういった
お風呂キャンセルをする人達の
界隈のことです。


私のお風呂事情


私はうつの診断を受けていませんが、
本当に入浴が苦痛な時期がありました。

(詳しくはこちら↓
良かったらよんでみてください🌟)

現在は、この記事を書いたときよりも
心身の状態がかなり良くなったので
以前よりも入浴のハードルが下がりましたが、

休みの日は入らなくていいかー
バイトの日はなるべくシャワー浴びたいな
でも無理な日は無理しないでおこう

という感じで、実際のシャワーの頻度は
1~3日に1回くらいです。


お風呂キャンセルは予防できるのか?


ここからがこの記事のメインです。
先日インスタをぼんやり見ていました。
すると「これで風呂キャン卒業!」「風呂キャンセル予防に!」といった投稿がありました。

私自身、毎日シャワーを浴びれないので
気になって投稿の中身を見てみました。 

すると、多くの投稿は、
入浴剤やシャンプーなどの
お風呂が楽しめるような商品の紹介
でした。


え?
この人達って
気分が上がるグッズがあれば
お風呂毎日入れるの??

お風呂で良いことがあるのなら
毎日入れる元気はあるってこと?
凄いや…。

病気等の理由で入れない人達とは
対策が全然違うかもしれないと
驚愕しました…。


更に恐ろしかったのは、
そのアイテム紹介の中に
お風呂でスマホを見れるような
防水カバーがあったこと。

ふやけちゃうよ???

やっとの思いでシャワーを浴びて、
あがったらタオルで身体拭いて着替え…
疲れちゃう…逃げたい…
そんな中湯船でスマホが見れてしまったら
何時間と上がれなくなり、
のぼせて具合が悪くなり、
やっぱりお風呂嫌だ…となりそう(妄想)

そもそも、浴槽に浸かるハードルって
結構高くないですか?
行程にお風呂掃除とお風呂を沸かすことも
入ってくると尚大変…

でも、
こういった投稿にあるグッズを使うことで
「今、自分を大切にしてあげている」
という感覚はとても大切だなと思います。

実際に、これでお風呂入れるようになった!
という方がいたら、
それは嬉しいことだと思います。


自分に合った生活が一番


お風呂を楽しく過ごしたい人達は
お風呂でゆっくりリラックスできるような
グッズがあればいいと思います。

お風呂を短時間で終わらせたい人は
時短グッズの活用がいいと思います。
実際に私は、時短の為に
顔と身体を同じ石鹸で洗っています。

今回、私の感覚とは違くて
驚いたことを記事にしましたが、
これはおかしい!ということではなく、
色んな情報を取捨選択することで、
自分に合った入浴方法をするのが
一番いいのかなと思いました。

なので、興味のある方は
よかったらインスタで調べてみてください!
本当に色んなグッズが紹介されているので
気になる物があるかもしれません。

中には、数日お風呂に入れなかったときでも
スッキリと洗えるようなスクラブや、
1本で洗顔~乳液までできる
オールインワンの化粧品など
便利グッズの紹介もありますよ!!

そして、インスタの巡回を
辞められない私であった…(完)


最後まで読んでくださり、
ありがとうございました✨
どうか、暖かくしてお過ごしください🍂🍠



いいなと思ったら応援しよう!