
女カイリキー日記「ゲーム不耐症」
お前はカイリキーだ!
そう告げられてから(ポケモン自己診断に)なにもかもがどうでもよくなってしまった。どうせ何をどうあがいてもカイリキーなのだ。カイリキーがプリンになれるわけがない。
女がカイリキーなんて……
女がカイリキーなんて?
「女がカイリキーなんて」と思うのもまたジェンダーバイアスなのだろうか。女はプリンたるべしみたいな考えがあるからだろうか。これはカイリキーバイアス??
っていやどう考えてもプリンがいいに決まっておろうが。カイリキーはイヤ。ただそれだけの感情。カイリキーバイアスなんて知らんがな。
カイリキーバイアスってなに?
女カイリキー豪腕日記を始めることにしました。すぐに終わるかもしれません。今までプリンになろうと頑張ってきたけどどんなに頑張ったってカイリキーなのでどうでもよくなったんです。本当は誰が読んでも心癒されるような文章世界が作りたかったんです。ポリアンナ物語みたいな、世界名作劇場みたいな。
カイリキーが?世界名作劇場を?
私はすべてを諦めた。カイリキーに世界名作劇場は無理。誰も傷付けないように気を付けるのも無理。だってどんなに気を付けても人はひとりでに傷付くから。カイリキーなんて普通に生きてても勝手に腕とか当たりそうだし。ポケモン自己診断は私に自分らしくあることを教えてくれた。カイリキーたるものカイリキーらしくあれ。
💪
今日は定期的に訪れる「ゲームがやってみたい」という想いに押されてニンテンドースイッチで『ロマンシングサガ2』なるスーファミのゲームをダウンロードした(古いゲームの方が2Dで酔いにくいから)。
プレイ開始。
オープニングが長い。これ飛ばせないんだ……
見知らぬおじいさんが昔語りをしていたかと思いきや、突然バトル開始。なぜ私は突然洞窟に?
意味がわからない…
意味がわからないのでやめてしまった。10分でやめてしまった。思い返せばいつもこうだ。むしろこうなることを期待していたのかもしれない。
圧倒的にゲームに向いていない。
そもそもゲームって操作するのが面倒くさいんだよなぁ。操作せずに勝手にストーリーだけ進んでいくのを眺めるゲームがあればいいのに……
それってドラマじゃない?
もしくは映画じゃない?
あれ……
圧倒的にゲームに向いていないことがわかった1日だった。
女カイリキーより
いいなと思ったら応援しよう!
