サラダ油ってなんの油?
結論:低温保存しても固まらない油のこと。大豆油や菜種油などの調合油もサラダ油に含まれます。
Q:うちの会社に来られた営業の新人さんからの質問でした。食油の名前には、サラダ油、白絞油とかいろいろあるけどどう違うの?
食用油は精製度合いによって4つに分類できます。①粗油②半精製油③精製油④サラダ油の順で精製具合が高くなります。
①粗油は搾油した状態のもので食用には向きません。
②半精製油は不純物を除去しただけのものです。原料によっては容器の中で固まったりします。ごま油、赤水(精製していない菜種油)やEVオリーブオイルなどは、ここに分類されます。
③精製油は粗油を脱酸、脱臭、脱色したものです。白絞油はここに分類されます。低温では澱が出ることがあります。清製油は加熱用の油で、てんぷら油と呼ばれたりします。
④サラダ油は精製油から不純物や澱を除去したものです。低温でも澱が出ることはありません。生食も可能ですし、加熱調理をしても全く問題ありません。
価格帯は 清製油 = サラダ油 ですので、生食にも対応しているサラダ油が一般的に流通しています。
ただし、精製前の油には独特な味や香りがありますので、料理人や職人の間ではまだまだ愛され使い続けられています。