マガジンのカバー画像

蹴鞠のトリコ

フリーランスのサッカージャーナリストとして活動する舩木渉が、横浜F・マリノスの練習取材レポートを中心にJリーグや女子サッカー、海外組日本人選手など幅広いテーマでサッカーの魅力をお…
こちらのマガジンでは横浜F・マリノスを中心とした日々の取材記事を発信いたします。月に2本以上お読み…
¥550 / 月
運営しているクリエイター

#スポーツ

マリノスはなぜJ1開幕戦で苦しんだのか。アルビレックス新潟戦で見えた新システムの課題、ホーランド体制の進むべき道は…

J1リーグ開幕戦は新潟とドロー「2つの大会には大きな違いがある」というジェイソン・キニョーネスの言葉には、率直な実感がこもっている。試合を見れば当たり前に感じることも、来日したばかりの彼にとっては新鮮な学びだ。  横浜F・マリノスは2月15日、明治安田J1リーグ開幕戦でアルビレックス新潟と対戦した。結果は1-1のドロー。内容を考慮すれば、最低限の勝ち点1を確保した試合だったと言って差し支えないだろう。

¥300

マリノスデビューを心待ちにするサンディ・ウォルシュ。ホームでのJ1開幕戦へ「ファン・サポーターが勝利に導いてくれる。彼らの力が必要」

期待の新戦力・ウォルシュは準備万端 横浜F・マリノスは2月15日に行われる明治安田J1リーグ開幕戦でアルビレックス新潟と対戦する。  同9日に加入が発表されたサンディ・ウォルシュの選手登録も無事に完了し、準備は万端。Jリーグデビューを心待ちにするインドネシア代表DFは前日練習を終えて「すごく集中できていて、いい精神状態です。登録も完了して、明日の試合でチームの一員として戦えることがとても嬉しいです」と充実した表情で語った。

¥300

現役大学生・諏訪間幸成がJ1開幕戦でデビューか。ホーランド監督もマリノスの未来を担うCBに太鼓判「Jリーグでプレーする準備はできている」

諏訪間幸成がJリーグデビューか? 2月12日に行われたAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)の上海申花戦。終了後の記者会見で、スティーブ・ホーランド監督はあえて1人の選手の名前を挙げた。

¥300

ジャン・クルードが今季初戦で示した本物のポテンシャル。指揮官も「出るべくして出た選手」と絶賛、若き逸材ボランチに本格開花の予感あり

ジャン・クルードが新シーズン初戦で躍動 ポテンシャルの塊がようやくベールを脱いだと言えようか――。  筆者は事あるごとに「今年はジャンが伸びる」「ジャンの評価が上がっている」「ジャンが……」と書いたり喋ったりしてきたが、正直に言うとわずかに信じきれていないところもあった。  だが、2月12日に行われたAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)リーグステージ第7節の上海申花戦でのパフォーマンスを見て、予想は確信に変わりつつある。

¥300

朴一圭、ホーランド監督、喜田拓也…三者三様の船出。ACLエリート・上海申花戦へ「ここからまたマリノスでのサッカー人生がスタート」

朴一圭、5年ぶりのマリノス復帰で「ここからまたスタート」 新たな船出を象徴するシーズン最初の試合前日記者会見。これ以上なくぴったりな選手が横浜F・マリノスを代表してマイクを握った。 「今日の前日練習で5年ぶりにやっとこの場所に戻ってこられて嬉しかった。(移籍したのは)もう5年も前の話なので、懐かしいというより新しい気持ちというか、ここからまた自分のマリノスでのサッカー人生がスタートするのかなとまず思いました」  そう語ったのは朴一圭だ。2019年のリーグ優勝に貢献した守

¥300

トーマス・デン&山村和也が負傷離脱。開幕控えるマリノス、3バック導入で最終ラインの選手起用はどうなる?

いきなりの連戦で開幕。最終ラインの選手起用はどうなる? 横浜F・マリノスは2月12日に行われるAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)リーグステージ第7節の上海申花戦でシーズン開幕を迎える。

¥300

マリノスが必勝祈願を開催。ホーランド監督は新たな挑戦への決意語る「マリノスファミリーに幸せや喜びを。最高の1年に」【無料記事】

ホーランド監督が初の必勝祈願に臨む 横浜F・マリノスは2月7日、横浜市鶴見区にある總持寺で必勝祈願を行った。  出席したのは中山昭宏社長、スティーブ・ホーランド監督、西野努スポーティングダイレクター、そしてチーム統括本部スタッフとなった栗原勇蔵氏の4名。必勝祈願の法要を終えたホーランド監督は「私にとって初めての経験でした。素晴らしいお寺ですし、本当に新鮮な経験を楽しむことができました」と笑顔で語った。  当然ながら母国イングランドにシーズン開幕前の必勝祈願という習慣はな

山根陸が同世代CBのプレミアデビュー戦から受けた刺激「あいつは絶対にやりますよ」。痛恨ミスに「気持ちはマジでわかる」と語った理由とは?

山根陸が語った同世代DFのプレミアデビュー戦 イングランド・プレミアリーグにまた1人、新たなアジア人選手が現れた。ウズベキスタン代表のDFアブドゥコディル・フサノフである。  1月20日にフランスのRCランスからマンチェスター・シティへ完全移籍した20歳のセンターバックは、同25日のチェルシー戦でいきなり先発起用されプレミアリーグデビューを果たした。

¥300

喜田拓也の強烈左足ミドルシュートが炸裂! ヴァンフォーレ甲府に競り勝ったマリノス、宮崎キャンプの収穫と今後の課題は?【練習試合レポート】

試合結果45分×2本/40分×1本 横浜F・マリノス 3-2(0-0/1-0/2-2) ヴァンフォーレ甲府

¥300

外国人グループにグイグイ食い込む浅田大翔。飛び級でトップ昇格の17歳が発揮する並外れた行動力の背景とは?

目を見張る17歳・浅田大翔の行動力 横浜F・マリノスの宮崎キャンプで練習を見ていると、ある日本人選手が外国籍選手たちのグループに混ざっているのが気になった。今季からプロ契約を結んだ17歳の浅田大翔である。

¥300

マリノスがロアッソ熊本戦で見せた着実な前進。守備が大幅に改善、選手たちを刺激したホーランド監督の働きかけとは?【練習試合レポート】

試合結果35分×3本 横浜F・マリノス 2-1(1-1/0-0/1-0) ロアッソ熊本 ※出場メンバーリスト非公開

¥300

ジャン・クルードの評価が急上昇中!? 定位置獲得なるか…マリノスで勝負の2年目へ「今年は6番にこだわっていく」

ジャン・クルードの評価が上昇? スティーブ・ホーランド監督のもと新シーズン開幕に向けた準備を続けている横浜F・マリノスで、ジャン・クルードの評価が高まっているようだ。

¥300

「全てを超えて大きな一歩を踏み出したかった」。コロンビア人DFジェイソン・キニョーネスがマリノス移籍を決断した理由とは?

ジェイソン・キニョーネスが移籍の理由を語る 横浜F・マリノスに頼もしい新戦力が加わった。コロンビア1部のアギラス・ドラダスから完全移籍加入したジェイソン・キニョーネスが1月23日の練習からチームに合流。すでにフルメニューをこなし、新たなチームメイトたちと元気に汗を流している。

¥300

アンデルソン・ロペスがマリノス残留宣言! 母国クラブからのオファー認めるも「どこかへ行きたいという気持ちにはならない」

アンデルソン・ロペスがついに口を開く 横浜F・マリノスに所属するアンデルソン・ロペスが1月23日の練習後に報道陣の取材に応じ、自身の移籍を否定。今季もトリコロールのユニフォームをまとって戦い続けることを宣言した。

¥300