マガジンのカバー画像

蹴鞠のトリコ

フリーランスのサッカージャーナリストとして活動する舩木渉が、横浜F・マリノスの練習取材レポートを中心にJリーグや女子サッカー、海外組日本人選手など幅広いテーマでサッカーの魅力をお…
こちらのマガジンでは横浜F・マリノスを中心とした日々の取材記事を発信いたします。月に2本以上お読み…
¥550 / 月
運営しているクリエイター

2024年9月の記事一覧

「自分たちは強くないと受け入れるしかない」からこそ…。喜田拓也がマリノスの仲間たちに問いかけたこと「この状況をどう捉えて進んでいくか?」

タッチライン際で仲間を鼓舞し続けたが… 喜田拓也がいなければ横浜F・マリノスは勝てない……。そう言われても仕方ないのが現状だろう。

¥300

両軍随一の運動量で奮闘も実らず…。天野純が説く今のマリノスに足りないもの「球際や勝つための意志をもっと強く」

左膝を負傷も1週間で復帰も「素直に悔しい」 天野純の表情は暗かった。 「ここ最近ずっとカウンターから点を取られている中で、みんな練習からこそこを修正する意識で取り組んでいましたし、そういった練習内容だったんですけど、やっぱり今日もまたそういう形でやられてしまった。また映像を見て反省しないといけないと思います」

¥300

永戸勝也が指摘した「全体でやらなきゃいけない問題」。FC東京のキーマンが「そういうのを絶対に狙ってくる」からこそ…

28日にFC東京戦。守備の課題を改善できるか 横浜F・マリノスは9月28日に明治安田J1リーグ第32節でFC東京と対戦する。  直近の公式戦5試合で19失点。AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)リーグステージ初戦の光州FC戦では7失点を喫し、続くJ1リーグ第31節のサンフレッチェ広島戦では6失点。今のマリノスが守備に問題を抱えているのは明らかだ。

¥300

天野純が早くも全体練習に復帰「僕は『いける』と言った」。マリノスは28日にFC東京と対戦、ハッチンソン監督の判断は?

左ひざを痛めていた天野純が全体練習に合流! 横浜F・マリノスは9月27日、練習の一部を報道陣公開した。  2日前に行われた天皇杯準々決勝・レノファ山口戦で長い時間プレーした選手たちはリカバリー中心のメニューに。それ以外の選手たちは翌日に予定されている明治安田J1リーグ第32節のFC東京戦に向けて精力的に汗を流した。

¥300

「マリノスのユニフォームを着たから強くなるわけじゃない」。天皇杯準々決勝でチームリーダーたちが体現した誇りと責任【無料記事】

喜田拓也が感じ取った「ファン・サポーターの思い」 横浜F・マリノスは9月25日、天皇杯準々決勝でレノファ山口と対戦し5-1で勝利を収めた。  計13失点を喫した直近2試合の悪い流れを払拭し、前に進むためのきっかけとしたい一戦。喜田拓也は試合前のウォーミングアップでいつもと違うスタンドの様子から、「ファン・サポーターの考えていることや思いをすごく感じ取れた」という。 「彼らはたぶん、ウォーミングアップの半分くらいチャントを歌わないで無言でいたと思うんですけど、それが彼らか

小池龍太が示すマリノスで戦うことの意味「1人ひとりの責任感、エンブレムの重さはもっと大事にしなきゃいけない」。天皇杯で古巣・レノファ山口と対戦

小池龍太が古巣・レノファ山口戦に臨む 横浜F・マリノスは9月25日に天皇杯準々決勝でレノファ山口と対戦する。小池龍太にとってはプロ生活をスタートさせたクラブとの古巣対決となる。  JFAアカデミー福島出身の小池は、2014年に当時JFLを戦っていた山口に入団。1年目から多くの試合に出場し、J3昇格、そしてJ2昇格にも大きく貢献した。そんなクラブを「共に大きくしていった存在」だと感じている。

¥300

喜田拓也「転ぶことより、転んでから立ちあがろうとしないことの方が恥ずかしい」。大敗続くマリノスで、今1人ひとりが考えるべきこととは

喜田拓也「選手たちも苦しみもがいていますけど…」「今ここで話さないといけないことはたくさんあると思うんですけど……」  9月24日の練習後、喜田拓也はそう言って胸の内を語り始めた。 「ここ2試合の結果というのはあってはいけないですし、恥ずかしいと思わないといけない」

¥300

ジャン・クルード、天皇杯・レノファ山口戦へ「明日は僕にとって重要な試合に」。6失点惨敗をスタンドから見届け「チームを助けたい」

天皇杯・山口戦でチャンスをつかむのは? 横浜F・マリノスは9月25日に天皇杯準々決勝でレノファ山口と対戦する。直近のリーグ戦から中2日で迎えることもあり、大幅なメンバー変更が想定される試合だ。  そして、2試合で13失点を喫して重苦しくなった空気を一気に変えられる可能性を秘めた試合でもあるだろう。チャンスに飢えるフレッシュな選手たちには、チームに刺激を与えるようなプレーを期待したい。

¥300

直近2試合で13失点…思い出されるキャプテンの言葉。「何もない」マリノスが強さを取り戻すために必要なもの

大敗で思い出したキャプテンの言葉 立て続けの記録的な大敗を現場で目の当たりにし、思い出したのはチームキャプテンである喜田拓也の言葉だ。 「みんなが悔しいと思う。でも、誰が変えようとした? (ピッチの)中で。形とかやり方じゃなくて、誰が責任を負おうとした? もちろん俺も含めて」

¥300

2試合連続の大量失点で屈辱的連敗。井上健太が鋭く指摘したマリノスの現状「やられていないからいいんじゃないかというのは正直あった」

リーグ戦初ゴールも個人チャントも生まれたが… ようやく決まったリーグ戦の今季初ゴールも初披露された個人チャントも、素直に喜べない結果になってしまった。  明治安田J1リーグ第31節が9月22日に行われ、横浜F・マリノスはサンフレッチェ広島に2-6という衝撃的な大敗を喫した。  この試合では、井上健太のチャントが初めて歌われた。「僕の知っている選手(の曲)が受け継がれていたので嬉しかったです。今日はやらなきゃいけないなと思っていました」と急成長中の背番号17は語る。

¥300

ACLエリートで突きつけられた現実。光州FC戦は7失点惨敗…マリノスが見た「僕らが強かった時」の幻影

大量7失点。ピッチでは何が起こっていたのか AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)のリーグステージ初戦が9月27日に行われ、横浜F・マリノスは韓国の光州FCに3-7で敗れた。

¥300

寺門陸の目には涙、声を振るわせ「今までの努力が足りなかったかなと」。マリノスでの初先発、7失点大敗に何を思う?

ACLエリート初戦は歴史的大敗に 横浜F・マリノスの歴史に残る惨敗。サッカーの神様は残酷だった。  AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)のリーグステージ第1節が9月17日に行われ、マリノスは韓国の光州FCと対戦し3-7で敗れた。公式戦での7失点は調べる限りクラブ史上最多だ。

¥300

ハッチンソン監督「自分たちには最高のGK2人がいる」。白坂楓馬か寺門陸か…ACLエリート初戦でマリノスのゴールを守るのは?

横浜F・マリノスは21人でACLエリート初戦に挑む 横浜F・マリノスは9月17日、AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)のリーグステージ初戦で韓国の光州FCと対戦する。  アウェイへの遠征に帯同している選手は、ベンチ入り可能人数の上限よりも少ない21人。直近のリーグ戦で右ふくらはぎの肉離れを負った宮市亮の他、アンデルソン・ロペス、喜田拓也、畠中槙之輔、小池龍太らが遠征メンバーから外れている。

¥300

いよいよACLエリート開幕! マリノスは敵地で光州FCと対戦。松原健「僕たちがいつもやっているサッカーを出すだけ」【無料記事】

ACLエリート初戦へ。松原健が記者会見に登場 新フォーマットとなったアジアの頂点を目指す戦いが、いよいよ始まる。  横浜F・マリノスは9月17日、AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)のリーグステージ初戦で韓国の光州FCと対戦する。 「まずは新しいACLに出られることをすごく嬉しく思います。僕たちは前回大会の悔しさを持って臨みますけど、あの悔しさというのは、やっぱりこの舞台でしか晴らすことができないですし、今はチーム全員がそういう気持ちを持って初戦に臨もうとして