見出し画像

2019年振り返り

<総論>
2019年を一言で表すと、まさに激動。
40歳になる節目の年でしたが、まぁいろいろと問題が起きたり変化があったり。アップダウンの激しい1年だったと思います。

==========
<2月~4月>
2018年の振り返り』にこんなことが書いてありました。

今年は、全体のパフォーマンスを最大化するために、個別最適ではなく、複数のコミュニティの融合を進めてきました。

<中略>

もう一個、コミュニティの融合を促進した結果、何となくコミュニティが均質化してきてしまった気がしています。ここはちょっと考えないといけない気がしています。

自分が属する複数のコミュニティが融合したことで、良いこともたくさんありました。どのコミュニティでも常に自分らしくでいられるし、共通のスキルセットで臨めるのでコスパも良いし。

ただ、一つ問題が発生しました。
これやると、逃げ場が無くなるんです。

コミュニティが切り分けられていると、1つのコミュニティで発生したネガティブな感情に他のコミュニティでのパフォーマンスが引っ張られることはあまりありません。ある意味別人格なので。

ところが、コミュニティが統合されているとそうはいかないんですね。1つのネガティブな感情が他のネガティブな感情を誘発し、その全部が自分の人格にのしかかってきます。同時多発的に発生すると、その負荷はえげつないことになります。

この問題は、今年の2~4月という、割と早いタイミングでやってきました。

色々考えちゃって夜寝れない
→寝れないことでパフォーマンスが下がってより凹む
→より寝れなくなる

みたいな、絵にかいたようなバッドスパイラル。一番ひどいときは、睡眠薬飲んでも1日3時間しか寝れない日が2週間くらい続きました…。人生で初めての経験だったので辛かったんですが、これを切り抜けられたのは大きな収穫でした。

①まずは、これはロジックではなく感情の問題なんだということを理解する。脳内物質の割合が変化しただけであって、これを自身の性格や能力に紐づけてしまうと、不幸が拡大します。

②次に、脳内物質を落ち着かせるために、感情の揺らぎを減らします。具体的には、インプット/アウトプットを可能な限り遮断。

③1週間くらいして落ち着いたら、問題の構造を明らかにして、仕組みを変える。

こんなプロセスで乗り切りました。
コミュニティをある程度切り分けて、いろいろ割り切って考えることもある程度大事だな、と思った次第です。何事もバランスですね。

==========
<5月>
5月20日に、日本ラクロス協会のWEBページが10数年ぶりに全面リニューアルされました。広報担当理事として、1年前から準備していたものがようやくお披露目です。
と言っても、僕自身はリニューアルの有効性を理事会で主張し、予算を確保して体制を整えただけですが…

関係者の皆さま、本当にお疲れさまでした。

2020年、さらにパワーアップしていきましょう。

==========
<6月~7月>
始めて、哲学的・思想的なnoteを書きました。

4月までの時期、コミュニティを切り分けることでなんとか乗り越えたんですが、完全に切り離すことはしませんでした。表層的、具体的な事柄(例えば人)については切り分け、もっと抽象度の高い価値観やスタンスのところでは融合する。
そんなアウフヘーベンを目指している中で、まずは「関係性」について整理しておく必要があったのだと思います(今思い返してみると、ですが)。

この記事、「スキ」の回数があまり伸びないんですが、個人的には一番のお気に入り。ちょっと表現が微妙だったところを変えてみたので、もしよかったら読んでやってください。

そして、この流れで書いた『人の繋がりのエントロピー』は今年最多PV数を獲得しました。こういう、少し具体性を持ったライフハック要素を含んだ記事の方が好まれるのかも知れません。僕の周りには「何かを成し遂げたい人」が多いのでしょう。

=========
<8月~11月>
千葉大学ラクロス部、学生リーグ戦開幕。
GM4年目は、東大の後輩である上野・松下コンビと、千葉大卒の齊藤優亜の4人コーチ体制。

なかなか勝てない、厳しいシーズンでした。
結果は、4年ぶりの2部降格。完全な準備不足、実力不足、です。

個人的には、コーチとしての厳しさをもっと出すべきだったのでは?と迷っていて、2020年ラストシーズンでその答えを見つけます。

1部BEST12に千葉大から2人選ばれたことは心底うれしかった。

=========
<11月>
11月9日、とうとう40歳になりました。
詳しくは『祭りのあと、僕が一番欲しかったもの』にまとめてあります。

この日、僕は間違いなく日本で一番うれしいプレゼントをもらいました。
合計43個もの記事にまとめられた「アンザイワタルとの繋がり」。全部で10万字を優に超える熱量。本当にありがとうございます。たまに読み返して、エネルギーもらってます。

素敵な50歳を迎えられるように、精進していきます。

またこの月には、JLAの中で「マーケティング準備委員会」を立ち上げました。委員長に任命していただき、JLAの未来の協賛・パートナーシップ戦略を練っています。
これからの日本ラクロスの発展を支える非常に重要なパーツで、2020年もしばらくはここを主戦場にやっていきたいと思います。

=========
また、今年はいろいろ旅行や出張にも行きました。史上最多??
・台北(1月)
・沖縄(4月)
・深セン(5月)
・熱海(5月)
・夏合宿@箱根(8月)
・シンガポール(8月)
・浜松(9月)
・伊勢志摩(12月)

それぞれに非日常があり、刺激的でした。
2020年はもっとアグレッシブに!

=========
<最後に>
ちょうど去年のこの日に、2018年の振り返りをまとめたのがこのnoteの始まりでした。
1年間で記事数19本(39,996字)、総PV数12,992、一番読まれた記事は1,340回(人の繋がりのエントロピー)。初年度としてはまずまず!

皆様、ありがとうございました!

いろんな方に「実はnote読んでますよ」って言っていただいたり、何人かの学生ラクロッサーがフォローしてくれたりと、新しいつながりが生まれるきっかけにもなりました。ここから生まれた仕事もあります。

このnoteは、僕の知識や体験というよりは「価値観」を伝えるためにあります。新しい人に素早く自分の本質を理解してもらうのには非常に有効でした。

今後は「どんなことをやってきたのか」よりも、「その人はどんな価値観を持っているのか」が大事になっていくと思います。特に全く新しいことにチャレンジする場合は、その傾向は顕著です。

2020年は、総PV数30,000回を目標に頑張っていきます。
それでは皆様、良いお年をお迎えください!


【 Follow me ! 】
  Instagram : @wats009
  ※note更新情報もこちらに掲載してます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?