見出し画像

視線を釘付け! スルスル読破してもらうための体裁のコツ

どうも、わたろうです。


最近は、

いろんな人に記事を読んでもらえるように

なってきました。


アリガタヤー。


みなさまの協力もあって、

コングラボードなるものを

もらえる回数もふえてきました。

まぁ、

スクショできたの、コレだけなんですが。


だってアレ、急にでてくるじゃないですか?


ダダダッってタップしてると

消しちゃうんですよね、アレ。


とにかく、みなさまのおかげです。

ありがとうございます。


さて、

読者の方々が増えてきたので

あらためて、私の記事について語ります。


私のモットーは、

文章をわかりやすく、書くことなんですが、


めちゃくちゃ、気にかけていることが

1つあります。


それが、「体裁」です。


私の文章って、めちゃくちゃ

左に寄っていませんか?


こういう文章は書かないし


こういうのも避けます


あとはこの行のような文章。 左から右にバーっと文字が並んでいますよね?


こういうのは避けるようにしています。


これには明確な意図が、

あってですね。


「視線」を固定するため

なんですよ。



⭕️  読者は、どんな状態で文章を読む?


インターネットで、文章を読む時代。


みなさんは普段、

どこで、どんな文章を読んでいますか?


スマホのホーム画面をひらくと、

色とりどりのアプリがならんでますね。


そこから、ニュースやら、SNSやら、

このnoteだってそうです。


ほぼ、画面を通して文字を読む。


問題は、その読み方なんです。


ここで聞きたいのですが、

みなさんって、私の記事を

どうやって読んでますかね?


スッスッ。。。と、

スクロールしながら読んでいませんか?


それはnoteだけに限りません。

SNSだってそうですよね?


なんなら、ニュースサイトだって。


本のように1ページ、1ページ、

丁寧に読み込むことはほとんどないのでは?


そう、


画面の情報は、

スクロールされながら処理される。


このインターネットで

文章が入り乱れる、現代。


スクロールしながらでも

スラスラ読めちゃう。


そんな文章を目指しておるのです。



⭕️  高速で文章を読み込むためには。


スクロールしながら文章を読むには、

目の動きを少なくしなければなりません。


例えば、ですよ?


はい。

次はこっち。

ほいほい。

こっちです。

ついでにこっち。




こんな文章があったら、どうですか?


鬱陶しいですよね?


めちゃくちゃ、目が疲れます。


スクロールしながら読むのも

そうとう難しいです。


スッスッと読んでいたら、

思わず「うっ」と手が止まる。


これではストレスですね。


いかにストレスを減らせるか。


これは内容だけに限りません。


簡単に書くのも大切ですが、

見やすく書くのも大切。


つまり、「見やすい体裁」も大事。


ノンストレスに読んでもらえるほど、

僕らの記事は下までスクロールされる。


そっちのほうがいいですよね?


より多く、

僕らの記事に触れてもらえるのですから。


ここまで読んでくれてありがとうございます!
はじめての方は、サイトマップをご覧ください。
おすすめの記事をピックアップしています。


⭕️ この記事に関連するものは、こちらからチェック!


⭕️ 文章の書き方をもっと知りたい方

わたろうが文章論を深掘りした記事が集まっています。


⭕️ 自衛隊教官なりの考え方

マインドセット関係の記事は、こちらに集めています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?