見出し画像

3日目 遅ればせながら新年のご挨拶と我が家の事件簿

2025年が明けました。昨年はなんと!2記事…も!!(しかとは言わないでください…笑)
投稿することができました!!

そしてこんな不束者の私の記事に
「スキ」
(ちょっと文字にすると照れる…笑)
をしてくださった方がた

感謝しかありません。
本当にありがとうございます。

2025年もどうぞゆるっとお付き合いいただけましたら
嬉しいです。

それはさておき。

私は「なにそれーーぃっ!!!」
ということを引き寄せることが多いタイプでして…

本日、新年早々
我が家の車が盗難されかけていたことが
判明しました。(白目)

事の発端は6日月曜日
我が家の車はボタンを押して鍵の開閉をするのですが
ボタンで鍵が開きませんでした。
鍵の電池切れでもなく、付属している鍵でドアを開け
室内灯を付けようとしても付かず、ライトも付かない

「あれ?年末の買い物に行った際にライトか車内灯でもつけっぱなしにしてバッテリー上げちゃったかな?」

なんて思いつつ
本日父親に見てもらったところ

「う-----ん、誰かにいたずらされたのかもねぇ~」

と、、、、
なんて、恐々する内容…

どうやらセキュリティーロック?
のようなものがかかってしまったためボタンでの開閉
ができず、本日父親がエンジンをかけたところ
ランプと言うランプが付き警告音がなったようです。
(バッテリーは満タンでした)

そう言われてみたら
年末に外から警告音がなって
あれ?うちか??なんて窓から顔をのぞかせた事を
思い出したりおもわなかったり…笑

もしかしたらあの時か??と勘繰りつつ
万が一あの時外に出て犯人(?)の可能性のある人物と
鉢合わせていたら…と思うとゾワッとします。

最近ニュースで見る高級車狩りに合うような車でもない
コンパクトカーにも関わらずそんなことが起きるなんて…。

もしかすると、違うことが原因かもしれませんが
一先ず、家族が無事な事と
どこかへ遠出していた時じゃなくてよかったぁぁ~
と胸をなでおろしています。

実は今乗っている車は結構珍事件を引き起しているので
おいおいそのことも書いていけたらいいなと思っていたり
思っていなかったり!
(気が向いたら書きますね!笑)

と言うことで、本日はここまで…!!

おはよう!
お休み!
行ってらっしゃい!




いいなと思ったら応援しよう!