見出し画像

8月9日 かばんの日

かばんが好きです。

なにを入れようか考えるのが好き。

好きなかばんに、ぴったり収まるように持ち物を選ぶ時間が好き。

持ち物がきちんと収めるのに、どのかばんが一番合うのかを考えるのが好き。

かばんを使うために持ち物を選ぶときがあります。

持ち物を運ぶためにかばんを選ぶときがあります。

かばんの役割は、そのときどきですこし意味合いが変わります。

革製のかばん、ナイロン製のかばん、帆布のかばん。
ショルダーバック、トートバック、バックパックなど、何種類かのかばんをつかっています。

さいきん入れ替えたかばん以外は、ぜんぶ十年以上使っているので、ずいぶんくたびれていますが、使い慣れているのでとても安心感があります。

気分でかばんを変えたり、かばんで気分を変えたりして楽しめるのが良いところだとおもっています。

(きょうも一日、おつかれさまでした)

かばんの日
かばんの材料、製造、卸売り、小売りなど、かばん産業の事業者で組織される一般社団法人日本かばん協会が制定。日本製のかばんの優れた品質、かばん作りの高い技術力、素材の良さ、安心感などを広く知ってもらうとともに、かばん産業の振興、発展が目的。同会では、会員企業が日本で生産したかばんに「信頼のマーク」を付けている。日付は8と9で、英語で「かばん」を意味する「バッグ」の語呂合わせから。

出典「すぐに役立つ 366日記念日事典[第4版]下巻」(日本記念日協会編者、創元社、2020年)

#日記 #記念日事典 #かばん