![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137212467/rectangle_large_type_2_e314cb17a6025135e9f046455d6b55bf.png?width=1200)
Photo by
yamane112251
4月17日 クイーンの日(QUEENの日)
クイーンのこと、じつはよく知りません。
それでも、クイーンの音楽はいろいろなところで耳にする機会はありました。
古いとか新しいとか、そういうのを超えて「クイーンの音楽」なんだなと感じます。
私にとってクイーンの曲で一番馴染みのあるのは、「ウィ・ウィル・ロック・ユー」です。
映画「ロック・ユー!」がお気に入りで、その劇中に流れる曲だからです。
いまでも、ときどきBlu-ray Discを取り出して観ることがあります。
ベタな展開のお話ですが、それが良いのです。
ちょっとへそ曲がりなクイーン感かもしれませんが、こんなふうに特にファンじゃない私にも刷り込まれている音楽のチカラ、クイーンチカラって本当にすごいんだなとおもいます。
なんていうかね、キモチが揺さぶられるのです。
(きょうも一日、おつかれさまでした)
クイーンの日(QUEENの日)
「ボヘミアン・ラプソディ」「キラー・クイーン」「伝説のチャンピオン」「ウィ・ウィル・ロック・ユー」など、数々の名曲を生み出したイギリスのロックバンド「クイーン」。彼らの来日40年を記念してユニバーサルミュージック合同会社USMジャパンが制定。日付は初来日のために羽田空港に到着した1975年4月17日から。