不毛な争いから、楽しい争いへ
不毛とは・・収穫が少ない、または収穫がないこと
「毛無」(けなし)という地名があるのだが、そこは田畑不作の土地。まさに不毛の土地である。
作物がならぬなら、他の用途で使えば良く
「不毛」とは使い方、考え方、見方によるのかも知れない
「そんなことをして何になる」
プラモデル、アニメ、ゲーム etc
実は、これらは精神的にはポジティブな無駄で
「自分が上位に立ちたい」
「とにかく、あいつが気に食わない」
「本来はこうすべき」etc
などは、まさにネガティブな無駄と言えよう
※ネガティブが全て不要という訳ではないことに注意
いかに無駄を作れるか、作る余地を残せるか
↓
無駄のデザイン! ⇦ こういうのが一番ダメ 笑
てなわけで、無駄と余白は仕込まないとできない時代ですよということを伝えたい記事でした。
ではまた。50年後!