wataame_chan

Cafe&Bar部室 眞踏珈琲店 わたあめちゃんです。 何か面白いことが書けたらいいのですが、どうだろう。

wataame_chan

Cafe&Bar部室 眞踏珈琲店 わたあめちゃんです。 何か面白いことが書けたらいいのですが、どうだろう。

最近の記事

異説 東都電波塔 弐 ~永遠なれ、星の樹~

橘実咲季https://twitter.com/01M1SAK118の粘着キモオタのわたあめちゃんです。 冗談抜きに付き合いが10年近くになっていてビビッています。 皆さま、電波塔ロスは如何ですか。 わたあめはまだしょんぼりしておりますよ。 まだ。 もっと観たかった…⊂( ・ ̫・ )⊃ 去年の「異説 東都電波塔 陰陽奇譚」で、気持ちの悪い長文の感想をここで書きました。 去年は3公演観に行けたのですが、なんと千穐楽で体調を崩して千穐楽が観られませんでした。 そのためその

    • 世界は騒がしい

      こんばんは わたあめちゃんです。 夜の時間帯に仕事が多いので、電車の治安があまり良くありません。 そして、体調によって、感覚過敏が強く出る時があります。 そんなとき、世界はとっても騒がしいと感じます。 今日はサラリーマンの男性が2人、ずっと仕事の話を大きな声でしている。 大丈夫か? 仕事の話を公の場でしている。 絶対良くないと思う。 君ら仕事できないだろ。とか、思ってしまう。(失礼 まぁそんなことはどうでも良いですよね。 そんな感覚過敏な私ですが、普段はノイズキャ

      • 読書

        ふと本棚になある「Itと呼ばれた子」のタイトルを目にして、昔のことを思い出しました。 思い出す、というより、フラッシュバックの感覚です。 それを読んだ頃、私は、家庭が複雑だったり、かわいそうな子供の本をたくさん読みました。 それは同情でも好奇心でもなく、ただただ自分が1番不幸なわけではないと思いたかったからだと思います。 おそらく。 おそらく、と付け足したのは、当時の私の感情は、当時の私のものであって、いまの私のものではないからです。 幼少期、少女の頃、哀しいことや、

        • 心も風邪をひく

          こんばんは もう深夜3時半 最近、心が風邪をひいたようで、気付くと涙が出ていたり、上手く眠れなかったりします。 ご飯を食べ忘れたり、躁状態が続いたり。 プライベートで人と上手く話せなかったり。 病院に行かなきゃと思いつつ、どうしても起きれなかったり。 でも風邪は治るので、あまり考えすぎないよう、楽な方を選んで生きてます。 なんでもない言葉がひっかかったり、ぐるぐるしたり。 でも身体は元気だし。 大丈夫?と聞かれれば大丈夫ですし。 でも、言葉にするとなんだか落

          初日の感想

          今回はあんまり丁寧でないけど、思ったことを書いていこうと思います。 まず、私は橘実咲季のファンです。友人であり、ファンです。あと友人です。たぶん。(?) なので、今回もみさきを観るために行きました。 これは感想とは関係ないのですが、池袋は人が多すぎる。 人混みと満員電車がダメでOLを辞めた私にはハードすぎました。なに?みんなお芝居見にきたの?こんなには会場入れないよ??いい加減にしな? 150分。2時間半という長丁場でありながら休憩はなし。 みさきはひたすら尻を心配し

          初日の感想

          期待すること

          もう誰にも、何にも、期待したくない、 と 思う時がある。 そんなの無理だし、さみしすぎるけど。 人のあたたかさに触れると、 すごくうれしくなってしまう。 すごくすごく。 ふにゃ。 私はたぶん、人が好きである。

          期待すること

          私の世界は狭い

          こんばんは わたあめちゃんです。 急に気付いてこれを書いています。 私の世界は狭い。 これは意識的でもあるし、無意識でもあって、 広げてしまうと、全部大事にしてしまうから、全部を大事にすると、パンクしてしまうから、狭くしています。 大事な人も、増えるほど怖くなります。 友達を大事にしたいのです。 でも、1人も好き。 1人でいたい。 誰かといたい。 人間すぐ矛盾する。 あー

          私の世界は狭い

          4月

          こんにちは。 わたあめちゃんです。 気付いたら4月がきていました。いやもう後半なのよ。4月も間も無く終わります。 春はもうどこかに行ってしまいそうな、昼間の暑さと夜の肌寒さ。 季節の移ろいが目に見えるのは、安心と不安がないまぜになる。 安定しない気圧に毎日物理的に頭を悩ませていますが、電車のラッシュに乗らないことを決めた私にとっては瑣末なことです。 嘘です。 全然瑣末じゃないです。 気圧めちゃくちゃしんどいです。 頭痛やめまい、吐き気、目の奥が痛みます。 まぁお薬飲んで

          ブスって言われること

          こんばんは。 わたあめちゃんです。 Twitterのタイムラインで流れてきたこれを聞いて、胸がぎゅーってなりました。 ブスって、私も小中学生の時、いっぱい言われました。 家でも学校でもそんなふうに言われて、そうか、私はブスなのかぁって思っていました。 両親が離婚して、働くようになって、割りが良いので水商売を始めた時、必要に応じてお化粧を覚えました。 つけまつげも、当時流行っていた真っ黒な囲みアイラインも。 水商売をしていても「ブス」「バカ」「デブ」などの言葉を投げ

          ブスって言われること

          年末と年始

          バイトのシフトが入らなかったのでバイト先に顔を出したら、想像の3倍くらい混んでいたので、少しお手伝いをさせてもらって、仕事しながら年を越しました。 しあわせな気持ちだったし、さみしくありませんでした。 感謝。 今日で人生が終わりなら、しあわせだなぁと思いました。 年始からそんなことを考えられるなんて、きっと今年も良い年になります。 みんな、なんだかホッとしたような、落ち着いた表情で、穏やかで、人がそんな表情になれるような場所で働けて嬉しいな、と思いました。 さみし

          年末と年始

          貴方の言葉は響かない

          悲しい話ではないよ。 私たちは日々言葉を使って生活しているけれど、これはお互いの持っている語彙によって成り立っていてさ。 身近な人や大事な人の言葉は、とても伝わりやすい。そして他人の言葉は響きにくい。 ※悪意については違うと思っているので、ちょっと置いておく。 恋人や家族、仲の良い友人や尊敬する人の言葉は刺さりやすい。 自分にとって大事な人だから。 相手との関係を考えて言葉を使うことって大切だなと。 つまり、相手との関係によって、伝わり方が全然違ったりする。

          貴方の言葉は響かない

          しあわせ

          ああ、一度でも私を好きになった人が、 私のことなんて 一ミリも思い出さずに しあわせになりますように。 私がいなくなってしまっても、 悲しむ人がだれもいませんように。

          ただいま

          東京に戻ってきて、明日で1週間です。 多少のストレスはありつつも、電車には乗れました。 予定もぎちぎちですが、ポートレート撮影とか、久しぶりに会おうとか、お話ししたいとか、おいしいものをごちそうになったりとか、バイト先が新しくなったりとか、楽しく過ごせています。 みなさまありがとう。私のおかげかも?と思うこれを読んでいるあなた。そうです、あなたのおかげです。読んでくれるだけで私はとても嬉しいです。 いつもありがとうございます。 帰ってきて2日で2箇所もできた口内炎は

          孤独の体温

          他に上手く言葉が見当たらなかったので、これにしました。 孤独の体温が近い人って、なんとなく仲良くなりやすい気がしてる。 孤独以外にも体温はあって、人はそれを温度感と呼ぶかも知れない。 例えそれが勘違いでも、本人同士が近いと感じたら、それは近くて。 私はほとんど常に、孤独の恐怖が一緒にある。 でも家族が欲しいかと言われると、そういうわけでもない。 これは前にも書いたけど、私にとって、家族や大事な人は、「離れていくもの」という先入観があるから。 先入観というか、感覚と

          孤独の体温

          一年記念日

          noteを始めて1年らしい。 いつもありがとうございます。 最近ちょっと落ち込むこともあったのだけど、下書きにいっぱい書いては落ち着く、というのを繰り返していました。 なんにせよ、人間関係の落ち込みが一番心に響きます。 いつも仲良くしてくれてありがとうございます。 私は、私を好きな人がとても好きです。 うれしい。 一年。 2年目、もう少し投稿できるよう頑張ります。 おしまい

          一年記念日

          考え事は夜しがちだけど、本当は日向ぼっこしながら昼間するべき

          タイトルの通りだ。 昼間しろ。昼間だ。 夜中なんて、静かだし余計なことを考えすぎる気がする。 でもしちゃうよねぇ?夜中だもん。 夜に突然悲しくなって泣いてしまったり、過呼吸起こしたり物をめちゃくちゃ捨ててみたり、誰だってするよね。 …するよね? でも誰もいないし、誰も助けてくれない。 自分を助けられるのは自分だけだったりする。 お風呂を沸かしてゆっくり入って、 また泣いて、うとうとして、 そんな風な日もあると思う。 私もたまにある。 でも、そんなことわざわざ人に

          考え事は夜しがちだけど、本当は日向ぼっこしながら昼間するべき