![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51154792/rectangle_large_type_2_4acb8c93ff6e5a66a799be209828e025.jpg?width=1200)
2015年03月のツイート
今日3月3日のGoogleロゴが秀逸すぎる。 pic.twitter.com/bKoXM8dF1h
posted at 00:30:24
【0点:Dクラス】 中学時代のアダ名は「奇形児」でした。 socioarc | スクールカースト指数テスト www5.big.or.jp/~seraph/zero/c… pic.twitter.com/8GBpzjond0
posted at 21:28:18
最近ツイートしてないけど私は通常運行です。
posted at 21:30:35
#フォロワーから出されたお題でなんでもランキング ※無趣味無個性が選ぶランキング
posted at 20:20:26
【好きな漫画ランキング】 ①宇宙兄弟 単に面白いではなく人生観に影響を与えた作品 ②そふとそぼ 無名だけどサザエさんに匹敵する傑作 ③岡崎に捧ぐ 遠い記憶の尊い青春劇 ④田中くんはいつもけだるけ 平凡を面白く描けるのも才能の一種 ⑤失格人間ハイジ 漫画の概念をぶち壊すセンスの塊
posted at 23:49:50
ランキングに『一週間フレンズ。』『君と紙ヒコーキと。』が無いのは、自分は漫画以前に作者ご本人のファンであるので、その作者が描く作品が上位にくるのは当たり前の結果なので純粋に漫画だけで選ぶ為に『殿堂入り』として除外しました。殿堂入りも含めたら藤子F不二夫、手塚治虫、荒川弘で埋まる。
posted at 00:06:59
特に下の5作は自分の中で一人でも多くの方たちに読んでほしい誰にでも薦めれる傑作揃いなのでオススメです。あと②~⑤位は無料で読めますので気軽にどうぞ!
posted at 00:16:53
さて、今日のノルマも終了。これから「博士と彼女のセオリー」を観に行く。高校の時から尊敬してるホーキング博士の半生を映画化すると聞いた去年からずっと楽しみにしてたから今日が嬉しい!
posted at 15:32:25
これを見終わったら次は「イミテーション・ゲーム」を観る予定。こっちはチューニング博士だからセオリーとセットで観るのは去年から決定済。科学者の伝記物が2本続く今年の春は豊作だ。本当に楽しみ!(´∇`)
posted at 15:38:47
さっきコンビニで資料のコピー印刷したとき設定ミスで500円ドブに捨ててしまった…。500円…横の本棚にある欲しかったマンガ買えてるやん…。
posted at 22:36:14
最近3つある政令指定都市の1つが『〇〇〇〇国』として独立宣言しました #何県民かバレるツイートをしろ
posted at 23:02:49
いいなと思ったら応援しよう!
![渡邉綿飴](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133961926/profile_632fc962ffcf28ffcfa3474dac45e025.jpg?width=600&crop=1:1,smart)