
250119:昼間の眠気に勝てないよ
今日が休みの日で本当によかった。
何時間寝ても眠気に勝てません。
昼まで寝てもまだ眠くて、全身が怠い。
お昼ご飯を作る気にもなれないよー。
ということで、マックにエヴァンゲリオンバーガーを食べに行ってきた。

メキシカンチーズチキン、見た目と匂いは辛そうだけど実食するとそうでもなかった。
程よくピリ辛でおいしい。
もうすぐ終わっちゃうのが残念。
ランチの後は眠い身体を引きずって食材の買い出しに。
野菜も卵も高いなあと思うとちょっと目が覚める。
今日はもっと積極的にカルシウムを摂ろうとお菓子の代わりに煮干しを買ってきた。
ちょっと小腹が減った時にポリポリ摘んでる。
久しぶりに食べる煮干し、おいしい。
夕飯の支度までの間テレビを見てごろごろするつもりが眠気がすごくて寝落ちしてしまった。
何でこんなに眠いんだろうと心当たりをぐぐってみたら、どうも理由は排卵期っぽい。この時期放出される黄体ホルモンが眠気を引き起こす原因らしい。
生理期間に昼間急激な眠気に襲われることは度々あったけど、生理前の排卵期にこんな強烈な睡魔は初めて。
これは婦人科で打ってもらった注射が効いているということなんだろうか。
2時間ほどの昼寝をとったので夜は眠れないんじゃないかなと心配したけど夜は夜で普通に眠れる。
ホルモンってすごい。
生理時の仕事中めちゃくちゃ眠くなる時って、みんなどうしてるんだろう。
5分でも寝られたらそれだけで割とスッキリするってわかっていても働いているとそういうわけにもいかないし。
眠気って痛み並みに厄介なのに職場でできる対策がなくて地味にしんどい。
眠気には結局のところ寝るより効くものがないよね。