【Day10】文系オタクのエンジニア道配列③2次元配列について~
こんにちは
安田です
配列の学習シリーズ③です
すみません、今回はしっかりとアウトプットができず
まず、第一報としてまとめていきます
(やっぱり配列はネックになりそうです笑)
2次元配列とは
縦と横(行・列)に伸びていくイメージです
書き方は2パターンあります
Dim a(0 to 1, 0 to 3) As Integer
'もしくは
Dim a(1, 3) As Integer
「a」は配列名です
0 to 1 → y(行)方向の範囲
0 to 3 → x(列)方向の範囲
a(1, 3) → 1行3列の2次元配列 a を作成
どちらも同じ意味です
実際にコードを書いてみました
なんかエラーになってしまいました
よくみると
宣言している変数型がInteger(整数型)になっているではありませんか
今回、入力したいのは文字列なので
Stringを設定しなおしました
Sub nijihairetu()
Dim a(2, 1) As String
a(0, 0) = "ジョナサン"
a(1, 0) = "ジョセフ"
a(2, 0) = "承太郎"
a(0, 1) = "仗助"
a(1, 1) = "ジョルノ"
a(2, 1) = "徐倫"
Range("A1:B3") = a
MsgBox Range("B2").Value
End Sub
今回、Integerで宣言していることに気づかずに
何度かエラーになり焦りました
よく見たら宣言している変数型が違う!
ということに気づいたので学びになりました
間違えると次に活かせるなと思います
(間違っているときは、テンパっていましたが笑)
今回はここまでにします
また配列は復習も兼ねて勉強していきます
「VBAマスターに俺はなる」
最後まで読んでいただき
ありがとうございます
安田
マガジンにまとめてありますので
よかったらそちらも御覧ください