![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90823760/rectangle_large_type_2_589600656edf3d9287bca7d6be68b855.jpeg?width=1200)
キミとわせナナ2ndLiVEを振り返らないと!
マシュマロでのご要望を受け、2022年11月6日日曜日の早稲田祭にて行われたわせナナ(早稲田大学アイドリッシュセブン同好会)のライブ「わせナナ2ndLiVE Ready to REViVE」のレポートを執筆・掲載したいと思います。文章に合った写真を貼りたいと思い動画のスクショを用意したところ案の定画質が劣悪ですが、どうかお許しくださいませ。
お送りするのはわせナナ産九条天の中の人・みやみよでございます。
0.円陣
アイナナの開幕前といえばやっぱり円陣!アイナナは大和さん、TRIGGERは楽が音頭を取りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1667981269239-PwQF7GrcY6.jpg?width=1200)
1. DiSCOVER THE FUTURE
アニナナ2期OPディスカバでステージがスタート。細かい動きを揃えることが求められる振付ですが華麗にクリア。前後左右に動く精緻なステップは公式版そのままで「テレビで見たやつだ……」という声が思わず漏れてしまいます。アイナナメンバーは2年目メンバーが3人、初舞台が4人という構成だったのですが嘘ついてませんか?
2. Leopard Eyes
元気いっぱいのアイナナから雰囲気は一転、楽曲・ビジュアルともにセクシーさが売りのTRIGGERが登場です。それぞれにフィーチャータイムが設定されている曲でしたがいかがだったでしょうか?最後の横並びになるポーズは、尺の都合で盛り込めなかったMVのあのパートをイメージしてみました。
3. MC
ここでTRIGGERとアイナナのMCが入ります。三月、陸、天は開演前のトラブルシューティング時間で話す機会がありましたがその他のメンバーはここで自己紹介となりました。
4. Viva! Fantastic Life!!!!!!!
アニメで使われていないため他の曲より知名度が低いですが、アイナナ屈指の盛り上がり曲であるビバファン。間奏ではお客様も一緒に盛り上がっていただけたようで秋晴れの会場もヒートアップしました。見どころはなんと言ってもナギ・陸・大和のラップパートで、本当に歌っているかのような仕草に思わず惚れ惚れしてしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1667982668395-6kjBwqcJ3a.jpg?width=1200)
5. SECRET NIGHT
TRIGGERのファンへの気持ちがよく表れた一曲に私たちの思いを込めました。わせナナ産TRIGGERの長所の一つは原作にかなり沿った身長比率なので、よく見てくださると嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1667981312553-6MOIMLTsLS.jpg?width=1200)
6. DIAMOND FUSION
わせナナTRIGGERの持ち歌の中では一番体力を消費する曲ですが、TRIGGERの自覚を持ち疲労の色は出さないように尽力しました。龍の明るい表情、楽による入魂の「Fun tonight」は必見です。
7. WiSH VOYAGE
アニナナ1期OP曲であり、今回のアイナナの衣装はこの楽曲のものです。アイナナの仲の良さ、品行方正な一織、かっこいいお兄さんの大和、元気いっぱいの三月。ワイルドさとフレッシュさが共存する環、几帳面な壮五、エレガントなナギ、愛されセンターの陸。厳密に振りが決まっている部分が少ないので、それぞれのキャラをイメージした振る舞いが伝わりやすくなっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1667981363852-gJdDbRM7LN.jpg?width=1200)
8.NO DOUBT
ここで絶対王者Re:valeが登場です。キレキレでかつぴったりと息の合ったダンスや度々行われる目配せは本家そのもの。2人が組み合わさることで初めて美しく成立するその姿は比翼連理と評すのがぴったりでしょう。かの有名な「窓拭き」もかっこよくフィニッシュさせ、貫禄を見せつけました。
![](https://assets.st-note.com/img/1667981531342-XM2BGgf03k.png?width=1200)
9.MC
モモの明るく人懐っこい性格、ユキのクールな性格、そして夫婦漫才をきっちり再現したMCでした。
10.Dis one.
ビートに合わせて腕を上げるRe:valeとそれに呼応するお客様の姿はさながら夏のロックフェス。ステージを広く使ったファンサには悶絶した方も多いのではないでしょうか。本人度の高すぎるRe:vale先輩には私たちも大興奮で、舞台袖で思い切りジャンプしていました。
11.NATSU☆しようぜ!
フィナーレ用の楽曲として、会場で一体となれるNATSUを選曲しました。11月でしたがみんなで熱くなれればそれは夏なんです。ナナライから着想を得て水鉄砲を使用したり、タオルを振り回す、キャラを表す言葉を書いたTシャツを着るなどと盛り上げる工夫を凝らしてみました。ラスサビのRe:valeや全体曲だからこそできたグループを越えた絡み、そして何より楽しいはっちゃけた雰囲気がポイントでした!また個人で歌うパートの身振りは指定されておらず、それぞれ自分で担当アイドルのイメージから考案してみました。
そしてそして、最後の全員の立ち位置とポーズ、どこかで見覚えありませんか?
![](https://assets.st-note.com/img/1667981551433-lLWHIOo9SX.jpg?width=1200)
以上でライブは終了し、ありがたいことに大盛況で幕を閉じました。
私はわせナナの副幹事であり創設メンバーです。昨年の早稲田祭前の時期に「アイナナなのに7人もメンバーがいない!」と慌てふためいていたことを考えると、NATSUでステージ狭しと12人で踊っている現在をとても感慨深く思います。
そして、新メンバーが入ってくれるほどわせナナを広げてくれたのは他ならぬお客様の力のおかげです。本家アイナナよろしく昨年の早稲田祭のお客さんが9人だったら私たちはめげてしまっていたかもしれません。ほんの小さな思い付きに賛同し、応援してくださったことでここまで活動を充実させることができました。
わせナナはこれからもお客様に幸せな気持ちで帰っていただけるようなライブを届けていきます。お越しいただけた方もお越しいただけなかった方も、本当にありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/img/1667981566907-qhVHR7vG0U.jpg?width=1200)
【セットリスト】
1.DiSCOVER THE FUTURE/IDOLiSH7
2.Leopard Eyes/TRIGGER
3.Viva!Fantastic Life!!!!!!! /IDOLiSH7
4. SECRET NIGHT/TRIGGER
5. DIAMOND FUSION/TRIGGER
6. WiSH VOYAGE/IDOLiSH7
7. NO DOUBT/Re:vale
8. Dis one. /Re:vale
9.NATSU☆しようぜ!/IDOLiSH7 feat.TRIGGER
【クレジット】
IDOLiSH7 和泉一織 おおの
二階堂大和 あいぞめ
和泉三月 鶏白湯
四葉環 春湖
逢坂壮五 あず
六弥ナギ 米粉
七瀬陸 元気な柚子人間
TRIGGER 八乙女楽 夏月
九条天 みやみよ
十龍之介 うちはる
Re:vale モモ ネコメ
ユキ あっきー
サポート 独語タイプ
アボカド
SpecialThanks
NATSU☆しようぜ!振付・振付指導 しゅんてぃー(KIDOLiSH7)
アイドリッシュセブン本家
わせナナを応援してくださる全ての皆様