日々の食卓×いろはレシピ
あっという間に1月が終わってしまった。
2020年も1/12が終了したなんて。転職して2ヶ月。慌ただしくインプットとアウトプットを高速回転し続ける毎日。よく寝れます。
そんな慌ただしい日々の中、毎日の献立に大活躍のいろは醤油。
これまで、こんな感じで、簡単に美味しく作ってきました。
第一章:マグロとサーモンの漬け丼
第二章:定番和食(ぶりの照り焼き、肉じゃが、牛丼)
今日はついに最終章を書こうと思います。
小松菜の磯辺和え(ほうれん草でも可)
*茹でて切ってちぎってまぜるだけ!
・小松菜
・のり
・いろは醤油
かぼちゃの煮つけ(レンジ版)
*かぼちゃ×いろは醤油を鍋で火にかけて、その後はレンジで加熱するだけ
かぼちゃ
いろは醤油
きび砂糖
栃尾揚げ焼いただけ
*焼いて、かけるだけ
栃尾揚げ
いろは醤油
ガーリックライス
炒めるだけ…
ごはん
にんにく
いろは醤油
パセリ
牡蠣のいろは醤油ソテー
*小麦をはたいて、焼いて、かけるだけ
牡蠣
こむぎこ
いろは醤油
きび砂糖
本当に、いろは醤油があれば簡単に料理ができて、とても助けられた一週間でしたー!
いろは醤油って、だし醤油なんだけど、だしがキツくないのが良いな−と思っております。でも、しっかりだしの旨味はあるので、何を作っても簡単にできてしまうという。12月1月と転職したての我が家の食卓を救ってくれた神調味料でした。
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
サポート嬉しいです。いただきましたサポートはnote内の出会いに循環させていただきます。