見出し画像

⭐︎自己紹介⭐︎その3

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
かきつばた。です💐

今日は改めて自己紹介したいと思います!
理由としては、以前書いた自己紹介から転職をしたり、キャリアやジェンダーに対する考え方が変わったりと自分の考え方や視野に影響があったからです。
それに伴ってnoteの方向性やテーマも変化しているので、以前載せていた自己紹介からアップデートしなければ!と思い至った次第です。
以前書いた自己紹介は2023年3月のものでした。1年半も経ってる、、、!!
時の流れは早いものですね。(しみじみ)

それでは現在の自己紹介レッツゴー!

なまえ
かきつばた。

年齢
25歳。区分で言うとギリギリ上の方のZ世代だけど流行りを作り出す側ではない。そもそも流行りにはついていけていない😭

職業
会社員+業務委託の複業

居住地
東京都のどこか。今のところ東京を出る気はないですが、いつかゆっくり時間が流れていくような自然の中で暮らしてみたい。

職種
無形商材のカスタマーサクセス/テクニカルサポート(現在2社目)

趣味
読書、カフェ巡り、温泉旅行、日本ドラマ鑑賞、ファッション、スポーツ観戦など。
人生でやりたいことまだまだたくさんあります。じっとしていることも動き回るのも好き。

16タイプ
INFJ。大体合ってると思う。

クリフトン・ストレングス(ストレングスファインダー)
責任感/親密性/慎重さ/規律性/アレンジ

好きなポケモン
ヒトカゲ。なんか笑った時の顔が似てるみたい。
言われてみれば?

究極の2択
①犬or猫派→どちらでもない。動物苦手です😭
②つぶあんorこしあん→ものによるけどつぶあんかな🍡
③海or山→今は登山がしたい気分⛰️
④きのこorたけのこ→きのこ🍄‍🟫
⑤どこでもドアorタケコプター→タケコプター🪽移動時間も楽しみたいタイプ。

今後頑張りたいこと
①やりたいことをやる。時間をテイクされることを断る勇気を持つ。
②転職したばかりなので、仕事に慣れて成果をあげる!!
③noteをたくさん書きたい!!

noteをやっている理由
考えて行動しないと都合の良い情報しか見えずに騙されたり、中身のないスカスカの人間になってしまうこの時代に、自分が考えたことや興味があることを言語化して残すため。そしてその思考回路、考えた内容を人に伝わる形で届けること。
言葉遣いや世の中の風潮って私が生きた二十数年の中でもものすごく進化しているということをものすごく実感しているので、日々考えることから逃げずにそれをアウトプットする場にしたい。
、、、とかそれっぽいことを言ってみましたが、単に生活や体験したことを残しておきたいのです。あとで読んで面白がるでもいいし、そのまま放っておくでもよし。他のSNSとは違った使い方をしていきます!

よろしくお願いします🙇‍♀️
これからもゆるっと自分のペースでnoteを続けていきたいと思います!
きちっと定まったテーマや決まった頻度は設けませんが、毎月の目標宣言は続けていきたいし、ちょっとした考えごとや思いついたこと、日々の些細な出来事をシェアできる場にしたいです。
noteでたまにあるお題企画も今後はたくさんチャレンジしたいな!自分では書こうとしない視点からのお題だと結構大変なんですけどね。
実は初期の頃はマッチングアプリ体験談をひたすらたくさん書いていたのは内緒。今はいろいろあってマッチングアプリやめました。

フォロー、いいねはとても喜びます🤩
していただかなくても誰かの目に触れて何か考えてもらったり、こんな人がいるよって知ってもらえたら嬉しいです。
今後ともどうぞ、よろしくお願いします!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集