住吉神社 #神の集い14
2022/2/11(木)
今日はここに来ました!
ジャーン✨
福岡県博多区の住吉神社!
⇩ 場所はこちらになります ⇩
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉3丁目1−51
よっ!! 福岡の中心地!!!!!!
子どもの頃、ほとんどみんなが使ったであろう場所へ、バイトの面接行きました。
どうやら、迷子になって、試験場が違いました。反対方向だってー😱
だから、2時間かけて戻っていたら、見つけた神社です。
ここ住吉神社は、全国2000社の始まりといわれている神社で、900年代につくられました。
福岡の初代藩主、黒田長政によって再建され、国の重要指定文化財に指定されている神社です。
どおりででかい神社!
木を見てビックリしました!!!
すごいーー!!!!!!!
割れ目から!生命の塊だー🔥🏞🌲
すごいや!
希望はどこにでも存在するんですね✨
木の影からカサカサ
ポッとみたら、カッコウかうぐいすがいて驚きました!それは僕でした。
そして、境内には、
最強のお相撲さんの像があり
手には、手相?!で
力と書かれていました!!!👏🌠🖐️
相撲の神社みたいです!
そして、おみくじ。
ドキドキっドキドキっ💗
大吉でした!!!!!!!
今の現状が大吉かは、分かりません。
しかし、凶でも大吉でも
大吉にしたいな〜と思ったとさ。
オシマイマイマイ、五つ星☆⭐🌟