
【猫の小言】東南アジア・タイで、とうとう私の時代が来たのにゃ。
【今後の訪日インバウンドのトレンドを知る】
タイといえば、象!
そういうイメージが強い人も多いかと思います(*^^*)
私も、そのうちの一人でしたが、
つい先日、そのイメージが打ち砕かれる
イベントがタイで開催されていました!!
その名も、「Cat City Expo」✨
テーマは、様々な「猫の街」!!
開催場所は、チャオプラヤ川沿いで、
会場内にはいろんなタイの猫の街と
日本にある猫の街もノミネートされていました!!
どこだと思いますか?
===
エントリーナンバー1
宮城県田代島です!!!
個人的に元祖ねこ島というイメージがありますが、宮城県本島の「石巻発着所」から大体45分くらいで到着する場所です。
このような田代島マップのあります、かわいい!!
タイの方々は、この島でサイクリングもしたい!というコメントをよく耳にしました(盗み聞き(笑)
続きまして、、
エントリーナンバー2
福岡県相島(あいのしま)です✨
こちらは、行ったときに驚いたのは「猫と触れ合える島」という印象でした!!
田代島よりも、なついてくれる子猫さんが多かった?
ちなみに、島には相島の食堂というお店がありますので
絶品海の幸に舌鼓してください☆
===
イベントの話に戻りますが、、
このような形でイベントブースがあり、本物のネコさんたちと戯れられる場所でした!
今後の訪日のトレンドになりうるかという点ですが、
Google キーワードプランナーで「แมว(メーオ、猫)」というタイ語の検索ボリュームを見てみたところ、
なんと、月間70万検索を平均で越えており、
かつ、
アフターコロナから伸びてきていることがわかりました!!!
Dacoという雑誌によると、タイ人の雑誌などでも猫が取り上げられる機会も増えているようです。
日本のタイからの受け入れを考えている方は、猫島や動物関係は、コロナ中の癒しを求めるという点でも今後タイで伸びてくる可能性があるので、要チェックですね( *´艸`)
===
<猫の小言>
人気者は困るにゃ~
国境をこえるんだもんにゃ♪
いいなと思ったら応援しよう!
