見出し画像

2024 『関屋記念・小倉記念』 結果発表(無料)

8/11(日)【関屋記念】
<予想>
穴推奨:⑭ディオ
    ⑱ラインベック
    ④サクラトゥジュール
    ⑮トゥードジボン
    ⑧ロジリオン
連軸候補:⑥ジュンブロッサム
     ⑬プレサージュリフト
アタマ狙い:①ディスペランツァ

<推奨買い目>
3連複:⑭⑱-⑥⑬-⑥⑬⑭⑱④⑮⑧①⑩⑫⑤②⑪

<振り返り>
トゥードジボン
が刻んだラップは前半3F《35.4秒》。重賞でこのペースは楽です。しかも、上がりを《33.3秒》でまとめられてしまっては差し馬に出番はない展開です。それを4コーナー16番手から上がり最速タイとなる《32.5秒》で追い込んできたジュンブロッサムは非常に強い競馬をしています。間違いなく上位2頭よりも評価できます。ディオは究極の瞬発力勝負でも崩れなかったように、もう少しペースが流れれば更なるパフォーマンスが可能です。プレサージュリフトは1600mのヨーイドンで内容が後退したように感じます。今は1800mの方がベターになっている可能性があります。驚いたのはサンライズロナウドです。1600mでここまで走れたのは収穫ですし、こちらも4コーナー16番手から上がり最速タイの《32.5秒》をマークしています。ディスペランツァはM.デムーロ騎手から「もしかしたら左回りが原因なのかも」とコメントが出ていますが、軽い芝よりも重い芝の方がベターという見方もできます。サクラトゥジュールはこのペースで2番手から負けすぎです。力負けではないはずですが。パラレルヴィジョンは重い芝のマイルがベストでしょう。

<次走注目馬>
サンライズロナウド⋯
距離慣れ見込める


8/11(日)【小倉記念】
<予想>
穴推奨:⑥テーオーシリウス
    ⑨ファユエン
    ⑫セントカメリア
    ③レッドランメルト
    ④メモリーレゾン
連軸候補:なし
アタマ狙い:⑦シリウスコルト

<推奨買い目>
馬連・ワイド:⑥-⑨⑫③⑦①⑪⑩④(総流し)

<振り返り>
テーオーシリウス
が刻んだ1000m通過《57.6秒》は開幕週の軽い芝を考えればHペースではありません。リフレーミングはスローからのヨーイドンにならなかったことは味方していますが、近2走はハンデ57kgが影響していただけに、評価できる勝利となりました。コスタボニータは外枠から内ラチ沿いを取って流れに乗った坂井騎手の好騎乗です。ハンデも56kgとキツくなっていましたが、全く問題ありませんでした。ディープモンスターはトップハンデの58.5kgでも崩れなかったように、いつ重賞を勝ってもおかしくありません。ヴェローナシチーは格上挑戦で54kgの軽ハンデではありましたが、明らかに忙しい2000mの時計勝負でよく頑張っています。セントカメリアは直線の長いコースで内容が良化。シリウスコルトは軽い芝で時計が早すぎたとしか考えられません。

<次走注目馬>
ヴェローナシチー⋯
距離延長や重い芝でさらに


いいなと思ったら応援しよう!