![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33145275/rectangle_large_type_2_69081bfd04c0cf1989db5d27bd1939b4.png?width=1200)
ガチで徹夜の対策をしてみる
今日が夏休み最後の日で、明日から二学期が始まります!個人的には、二学期も分散授業である3時間授業がよかった泣。毎年恒例の「夏休み最後の日の徹夜」をやってきますw しかし、毎回徹夜は怠けてしまって期待した効果を出したことが無いので、今日はガチでフル活動して、徹夜をしていきますw
対策①場所替え
やっぱりずっと同じ場所で徹夜をし続けるのは無理です。なので、環境を変える感じで、場所を変えていきます。
夏休み最後の日(今日)
18時〜23時 カフェ
帰る
二学期始めの日(明日)
0時〜2時 自分の部屋の机①
2時〜4時 おじいちゃん家のリビング
(おじいちゃん家近いんですw)
4時〜6時 自分の部屋の机②
(こんなこともあろうかと、自分の部屋に机を2つ作ったんですよね〜w)
6時〜7時 自分の家のリビング
対策②友達とオンライン
やっぱり監視の目って必要ですよね?w 大人がオンライン飲み会なら、学生はオンライン自習です!
対策③コーヒー箱買い
こうなることを予想して?、タリーズコーヒーの缶を箱買いしてましたw 普通は1本140円だけど、一本100円ですw
対策④机整理
机の上にルフィのフィギュア置いちゃってるんですねw 速攻片付けますw
対策⑤音楽か、ラジオかけ続けるw
オンラインミュートにしてるんで、眠くならないように、音楽かけ続けます
やりたいこと
英語問題集×2
古典
進路調査(これはガチでやる)
英語のリスニング
二学期の予定
ドキュメント作り
この六つを12時間かけて終わらします!
自分へのご褒美
全部こなせた暁には、ワンピースのフィギュア開封します!とはいっても、まだ二体しか集めてないので、オタクではありませんw
最後に
今日徹夜した経験を生かして、今度、「高校生が徹夜するのはいいの?だめなの?」って記事を書くつもりです!
今日も読んでくださり、ありがとうございます!ぜひフォローと👍、お願いします!
昨日の記事はこちら↓
番外編
男子校は、一緒に自習出来る女子がいないのが問題!w