wasa

第二次思春期到来。 日々感じることを載せる。

wasa

第二次思春期到来。 日々感じることを載せる。

最近の記事

映画『怪物』衝撃的なテーマについて

米米米ネタバレ含まれます米米米 心臓と脳を強盗された気分だ 全てのレベルが高い。 是枝監督は、大人の問題に巻き込まれる子供を描くが、高橋監督は恋愛映画のプロフェッショナルじゃないか、どんな映画になるのだと、 ほんの少しだけハードルは低かった。 でも実際見たら、衝撃の連続。 映画の構成では、 大人と子供の絆の映画か、、? ↓ 教師が子供と向き合う映画、、? ↓ は、、?????? 同棲愛のテーマだったんんんんんん??!!! しかも性にも疎い小学五年生設定で、???!!

    • 人はみなちがう。 遺伝子的なな感性や個性もある。 ただ、ほとんどの人間が後天的な環境によって、人格が生成される。 私は日本人なので、 朝、味噌汁を啜って始まり、 人間関係では上の人間の顔を伺いながら上辺だけの会話をして、 夜はふらっと何でもあるコンビニにいく。 男と女で結婚して子供を作らないと幸せになれないと言われる。 (殴り書き) ただ、この意識は日本で生まれたからであって、上記のライフスタイルが全く理解出来ない人もいるわけである。 朝食という概念がない国や村もあるだ

      • 名前も音楽になればいいのに

        私は人の名前が思い出せなくなることが多い 数年前に毎日会って楽しく会話していた人ですら、会っていないと忘れてしまう。 もちろん顔や背格好、人の像は思い浮かぶのだが、名前だけが出てこない。 今日ふと思った。人は音楽が絡むと、テキストを覚えるのが早くなる。 小学校の頃の九九の歌や、よく聞く歌の歌詞は覚える意識もないのに覚えてしまう だから思う 人の名前も音楽になればいいのにと。 メロディを付けて山田太郎 とすればきっと僕は山田太郎を覚える自信がある。 そして、名前がもっと

        • 左右盲と運転の話

          右と左を判断するのが昔から苦手だった。 右に行って。 右手の方で。 左指直して。 左指で押えて。 左折して。 右折して。 別に言葉を理解できない訳じゃない。 自分はそこまで馬鹿じゃない。 ただ、右と左を判断することに時間がかかってしまうのだ。頭の中のCPUが判断に1秒は欲しい、!といつも唸っている。 これは最近知ったことだが、 左右盲 と言うらしい。 右と左の区別を付き辛い人のことを指すらしい。 かなり少数派で自分以外に会ったことがないが、そういう人はいるらしい

          感動という言葉を使いたくない

          感動した!! 感動する!! めちゃくちゃ感動した!! 感動という言葉は凄く便利だ。 人を嫌に気持ちさせないし、とても言葉の情報が分かりやすい。 それ故にとても一般的な表現過ぎる気がした。 そして、誰でも簡単に投げかけられる言葉をその人か作品か物かの対象に向けて言うのは少し物足りない。 対象に対しても申し訳無い気持ちになる。 感動しただなんて誰でもいえることを伝えるだなんて。 だから、私はこれから極力、 感動した という言葉をつかわないようにする。 ただ、それにはそれ

          感動という言葉を使いたくない

          数字に性別を感じる

          題の通りである。 幼いころから数字に性別を感じた。 誰も共感してくれなかった。 調べてみると少数派ではあるが以外にそういった人はいるみたいだ。自分は特別では無かった。 ただ、面白いのがその数字に対して、どの数字が女性で男性かということが人によってバラバラだと言うことだ。 7が女性だと感じる人がいれば、男性だと感じる人がいるわけで、私は後者である。 数字の性別と一緒に性格も載せておく。 1 男。 凛々しい、芯がある、たまに弱い所をみせる。 2 女 一般的な女性。結婚を

          数字に性別を感じる