
洋裁・夏のパフスリーブのギャザー切り替えブラウスを作る Mサイズ 型紙配布有

私が持っているコットン生地で、ガーゼよりも厚いけどWガーゼに比べたら薄いものがあるのですが、家の中でゆったり出来るブラウスが欲しかったので型紙を起こして作ってみました。
薄い生地を活かして腕はパフスリーブ、前後共にヨークに分けて、ギャザーの切り替えを入れ、身頃がぴったりではなく、ゆったりとさせてお腹が隠せるようなデザインに。被りものの服があまり好きじゃないので、ボタンのための前立てもつけます。カフスと見返し部分になるバイアスは、自分で計って作るので型紙はありません。
ボタンホールの位置も、特に決めていません。

ギャザーは、本来の身頃に対して、1.3倍増やしました。もっと増やしてもいいかもしれません。襟は好きな丸襟。袖はパフスリーブなので、自分の腕の太さに合わせて後カフスの長さと幅を決めます。以前に書いた記事の型紙を元に袖を作りました。
全体の長さはおよそ64cmくらい。脇下からは約40cmです。
袖は前回のシャツとほぼ変わらず。基本的なサイズはすべて以下のシャツを参照してください。
A4サイズ 4枚 袖
A4サイズ 6枚 前身頃&前立て&ヨーク
A4サイズ 6枚 後ろ身頃&襟(後ろ身頃の中にイン)&ヨーク
洋裁用のブラウス型紙などは、私の原型を元に作っています。
作り方については省きますが、何かの参考になれば。
それでは。