人生のエネルギー転換/瞑想と方位取り

勉強休憩で新聞を読むと、国家政策で原発に戻したがっていることを知る。

だが、それはもはや無理だ!
原子力発電の時代ではないし、原子力の核のゴミを処分できない(オーバーテクノロジーだ)。
ここで、エネルギー転換だと思う。

一つは、下水汚泥などの再生エネルギー化だ。

廃棄物からもエネルギーは取れる(サブエネルギーにしか過ぎないけれども)。

もう一つは、やはり、次世代エネルギーだ。
ただし、太陽光発電、風力発電、水素エネルギーはダメだ。

有力なのは、水力/地熱発電と、核融合発電だろう🤔

https://www.japanlaser.co.jp/column/%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88%E7%99%BA%E9%9B%BB%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%BE%E3%81%A7/#:~:text=%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%80%81%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%8A%80%E8%A1%93,%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%8C%E6%8C%99%E3%81%92%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

だが、核融合発電には時間がかかる。

エネルギー転換を通じて、水力地熱と廃棄物再生エネルギーに切り替える以外に道はない🤔

核融合発電までの時間稼ぎとして、水力地熱発電と廃棄物再生エネルギーに注力する。これだな🤔

これは人生にも言える。

自分が学んでいる仏陀瞑想(マハーシ・システム)が地熱発電ならば、もう一つの仏陀瞑想(ゴエンカ・システム)は、水力発電だろう。

どちらの道も基本的には変わらないとは思う(優劣はない)。

方位取りは廃棄物再生エネルギー(下水汚泥の再生エネルギー化など)だと思う。

既に時代も人生もエネルギー転換に入りました。

いいなと思ったら応援しよう!