見出し画像

明日へ向かう言葉 2024.12.13

日本では”異常”というと、残念ながらマイナスのイメージのほうが強い。

でもね、世界に出て行って評価された日本人って、みんな異常だと思うんですよ。

                 山本寛斎(ファッションデザイナー)

世界の人口は約81億人。
日本人はその中の1億人強にすぎない。

「異常」「正常」
それらの評価・基準は地球全体から見れば、ごく一部の範囲でのもの。

確かに「異常」という概念は、ネガティブな要素で見られることが多い。

綺麗じゃないから「異常」
形どおりにじゃないから「異常」
前例がないから「異常」

それって、過去の記憶? データ?

では、言い回しをかえて。

綺麗じゃないけど「個性的」
形どおりじゃないけど「独創性がある」
前例がないから「興味深い」

そんな見方が増えていけば、
単に前向き・後ろ向きという側面だけでなく、
新しい価値、文化、習慣など
「生きる中での選択肢」が豊かに広がらないだろうか。


いいなと思ったら応援しよう!