見出し画像

明日へ向かう言葉 2025.1.31

何かを失ったときは、必ず何かを得るものです。
今日一日をきちんと生きることです。

                 グランマ・モーゼズ(画家)

何かを失った時、ショックや寂しさ、悲壮感は大きい。

しかし、必ずしも起きた事には意味がある。

人生という長いスパンでみると、必ずそこには物事が好転する前兆になる場合もある。

何かを失えば、何かを得る。

その繰り返しで人生は前進していく。

目の前のことはつらいかもしれないけど、
明日、明後日と過ぎていけば、それはどんどんと過去になっていく。

そして、明日は必ずやってくるのである。

一時的には過去となったことに意識がとられるかもしれない。

でもそのことを、「意味があったこと」にすることは出来る。

時の流れが本当に僅かながらも、水滴が一粒したたるように
少しずつ少しずつ流してくれる。

そして私たちは過去を肯定しながら、前を向いて進むことができる生き物なのである。


いいなと思ったら応援しよう!