![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126337204/rectangle_large_type_2_6f1f656ab382eab9f3e67879c4ecfa57.png?width=1200)
Photo by
motokids
2024/01/01
今日の良かったこと。
「初日の出を見られたこと」
人生でおそらく初めて、初日の出を見に行きました。
日の出時間に合わせて家を出発し、見晴らしの良いところまで車で数十分。
いつも車が通りすぎるだけのその場所は、止まった車と一方向を向いた人たちで溢れかえっていました。
(みんなが同じ方向を向いて健気に太陽を待っていたのがなんだか微笑ましかった^^笑)
今までは、寒い中、眠い中、なかなか外に出る気になれなかった。
「日が昇るのは毎日の話でしょ、年はじめだからってわざわざ見に行かなくても」なんてちょっとひねくれたりもしてました。笑
でもね、行って良かった。
本当に良かった。
年の始まりの日だからか、いつものことなのか分からないけど、ゆっくりゆっくり上っていく太陽はエネルギーで溢れていました。
ちょうど、ビルの隙間から上る太陽を拝めたので、そのわずかな隙間からビルを押し破るように伸びる真っすぐな光線が眩しかった。
小さな雛が硬い殻を破るように力強く。
私の眼にはそんな風に映りました^^
新年初日から、自分の足で(まあ正確には車という便利な利器で)開けた場所まで出向いて、凍えながら今か今かと昇る日を待つ。
そして、燦々と輝く陽を全身に浴びる。
「確かにこれは、初日の出を見に行く価値があるなあ」
そう思えた一日でした♪
去年は人生で一番多くの感情を知った一年でした。
今年はどんな一年になるでしょうか^^
何か将来の目標を立てることには息苦しさを感じてしまうたちなので、今年も特に目標は立てず、毎日を粛々と、そして楽しく、生きていこうと思います。
では、今日はここら辺で。
また^^
ワリカ