![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124702623/rectangle_large_type_2_4017c8831430b44c879edaed05571e2d.png?width=1200)
2023/12/16
今日の良かったこと、というか昨日の良かったこと^^
「magoraさんのライブを観られたこと」
magoraさんの初のワンマンライブ、一晩経って「ああやっぱり良い時間を過ごせたな、あのライブを観ることができて本当に良かった…」としみじみしております。
今回のライブで個人的に素敵だなと思ったこと、ほんの一部ではありますがここに書き残しておこうと思います。
「一曲一曲歌い終わるたびに発される、ありがとう、Thank youの優しさ」
magoraさんが、曲が終わるたびに小さなお辞儀をしながら「ありがとう」「Thank you」とおっしゃっていて。
優しさや温かさが溢れる、色を付けるならオレンジ色のような柔らかい言葉たち。その一言に、聴き手に対する愛や感謝、敬意などが感じられて。
magoraさんの温かな人柄が垣間見えた瞬間で、歌っていない時間も幸せにしてくれる素晴らしい時間でした。
「音楽を愛し、音楽に愛されたミュージシャンズさん」
ボーカルのmagoraさんはもちろん、その後ろで演奏されているミュージシャンの方たちが、本当に音楽を楽しんでいらして。
目をつむって、音楽に酔いしれるようにゆらゆら動いていて。聴いているこちらまでつられて揺れてしまいそうなくらい、その揺れに吸い込まれそうなくらい、心から音楽を楽しんでいらっしゃるようでした。
ここまで愛を持って音楽と関わってらっしゃる方々の創り出す音楽が、人の心を動かさないわけがなくて。
私はパソコンからライブを観ていたのですが、曲が終わるとパソコンの画面にぐーっと顔が近づいている自分に気づくんです。奏でられる音楽にうっとり聴き入っている間に、パソコンに吸い込まれるように顔がどんどん近づいていたみたいで。笑
もしもライブ会場で聴いていたら、どれだけ夢中になってしまうんでしょうか…早くライブ会場で聴いてみたい限りです。
「灯篭のようなmagoraさん」
magoraさんが織りなす音楽、雰囲気、空気があまりにも温かくて、私にはmagoraさんの胸元にじんわり灯るオレンジ色の光が見えました(なんかやばい人の発言だ笑)
でも、本当にそう見えたんですよね。笑(ああ、もう救いようがなさそう(T_T))
お召しの白い衣装にオレンジ色の魂?炎?光?が透けて見えるようで、灯篭の光みたいに柔らかく灯っていて、magoraさんが温もりの化身のようでした。
…というのも半分冗談ですが(半分は本当みたいです)、あのライブはカメラ越しでも伝わるくらい、magoraさんの温かい人柄や音楽への愛が溢れるライブだったように思います。
そんな幸せな空間を感じながら同じ時間を過ごせたこと、本当に嬉しいです。私にとって、宝物のような時間です。
また、自分の夢を追いかける勇気やエネルギーをもらえた時間でもありました。夢に向かって、自分のやりたいことに向かって努力されてきた姿を見て、感化されました。勇気をもらいました。
私も、私にしか生きられない人生を懸命に、楽しく、生きていこうと思います^^
では、今日はここら辺で。
また明日♪
ワリカ