視、視、視、
人の視点とは興味深いもので、今目の前にあるコトがものすごくでかくて動かない障害になっている場合、視界の外で起こっている線香花火音には気が付かなかったりする。
よおくよおく観察したら、それらの端端にいろんなものがついていたり、実はとっても大変なことの種が仕掛けられていたり、暴発するかもしれないんだろうなってことが、視点を変えることによって気づいたりするっていう
人間はみているようでみていないし、みていないかとおもったら感じていたりとか、感じ方次第だということを知っているのと知らないのでは雲泥のさでストレスためるかためないか変化を楽しめるかということにも
つながったりするんだろうなあと
一旦冷静になって、プチ困難の小山ぐらいはホップステップジャンプだぜ
と、チョコケーキ食べながらゆったりくつろいでる水曜日の夜でした。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしていただきましたら、きっといいことがあるでしょう!少なくとも私から多大なる感謝を持って、心より敬意を表します。ありがとうございます!!