中央アジア大停電
日本ではあまり報じられていないようですが、今日、中央アジアで大停電がありました。カザフスタン、キルギス、ウズベキスタンの3か国に渡って停電したようです。わたしのいるタシケントでも午前11時ごろ(?)から停電し、自分の家の電気は夕方18時半までに復旧しました。でも水やお湯が出ず、集中暖房も止まっているので、まだ完全に平常とはいきません。復旧作業、大変だと思うので、急かしてもいけないのでしょうが、明日はいつも通りになっているといいなと思います。タシケントはインフラが整っていて、停電があっても短時間で終わることが多いので、こんなに大規模な停電が起こって驚いています。
いいなと思ったら応援しよう!
