![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73838083/rectangle_large_type_2_01cf50444782a427458acdc3909a38e4.jpeg?width=1200)
Photo by
subarasikiai
ミモザの花。国際婦人デーによせて
約20年前にロシアに留学していたとき3月8日の国際婦人デーには町中でミモザが売られていたものでした。それからは私も見習って、国際婦人デーにはミモザを贈るようにしていました。
今いるU国にも国際婦人デーはありますが、送る花はバラであったり、チューリップであったり、もっと豪華なものになっています。
個人的にはミモザの春の訪れを告げるシンプルさがとても好きです。
いいなと思ったら応援しよう!
![mna mra (mon_amura)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152096796/profile_ff00ec0e1a8b9518a61fd9560c12942f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)