逆にものにこだわらないほうがお金がたまる説
最近ものにこだわらないほうがお金がたまる気がした。
例えば、ハンガーとかすべて統一したいけど、統一するにはそれなりにお金がかかる。
他の物でも、同じ色に揃えたい、同じメーカーに揃えたいだとか思うかもしれない。
まあ確かにそのほうが見栄えはいいいし、一番自分が気に入っているものにするといういみではいいかもしれない。
でも今用途が同じものがあるなら、それを十分使い倒すというのもある意味節約の一つだと思った。
一番のお気に入りじゃなくてテンションがあまり上がらなくても、金銭的な余裕がないならそれを使い続けたほうが余計なお金は使わずに済むよね。
確かに、気分が上がるものを使うのが一番だけどさ。
金銭的に余裕がない場合、の話ですけどね!なう。