
「パーソナルトレーナー業界の風潮が合わなかった」優しいトレーナー育成コーチをしている理由
今回は僕が優しいトレーナー育成コーチとして活動している大きな理由についてお話ししたいと思います。
公務員からパーソナルトレーナーに転職してみて感じた、パーソナルトレーナー業界に対する違和感について話していきます。
同じような違和感を感じている人はいると思うんですが、そんな人たちは過去の僕と同じように、今いる環境の中でも少数派であることが多いと思います。
この記事を読むことで「自分はおかしくないんだ」と感じていただければ、あえて発信する意味があると信じて、書いていきたいと思います。
少し長いですが最後まで読んでいただけると嬉しいです。
パーソナルトレーナー業界の常識が合わなかった自分
もしかするとパーソナルトレーナー業界だけではないかもしれませんが、もっと学べ、もっと成長しろ、成功したければ自分に厳しくなれ!みたいな業界の風潮が僕には合いませんでした。
言っていることは分かる部分もあるんですが、本来学ぶ、成長するって自分が心からやりたいと感じるからすることだと思うんです。
やらなきゃ成功できないからする、って本来のあり方とズレてる感じがするんですよね。
純粋にクライアントさんの体をもっと良くしたいから学ぶ、成長したいならしっくりくるんですが、業界の風潮的に不安感をあおってきたり、否定してきたりするじゃないですか?
学ばなきゃ終わる!成長しないパーソナルトレーナーは生きていけない!みたいな。
スクールや講師側からすれば自分のサービスを売るために不安をあおったり、否定したりすることが必要なのは分かるんですけど、やっぱりそのやり方は嫌だな~と感じるんですよね。
自分のサービスを売るために、世の中に不安や恐れをバラまくというやり方が嫌なんです。
不安から起こした行動は決して安心にはつながりません。
何をきっかけに行動を起こすかが大事だと思うんです。
綺麗ごとだと笑われるかもしれませんが、希望や明るい未来のために行動を起こしてほしい。
1番大切なことは、目の前のクライアントさんが何に悩んでいて、その悩みを解決するためには何が必要なのか?という考え方。
それさえあれば、不安をあおってくるスクールやコミュニティの商品を買わなくてもいいと思います。
いくらでもやりようはあります。
業界の風潮に流されない自分の軸を作る
情報があふれる現代で、本来の自分を見失わずに、ブレることなく生きていくためには、自分の軸を整えることが必須になってきます。
そのためには、マインド作りが大切。
知識や技術じゃない。
知識や技術を活かすためにも、正しいマインドを作る必要があるんです。
SNSを開けば、成功している風なトレーナーのキラキラした姿が目に入ってくるし、前述した不安や恐れをあおってくるような投稿であふれています。
ここに無防備で飛び込んでいけば、すぐに「自分はこのままじゃダメなんじゃないか?」と思ってしまいますよね。
でも、本来自分は自分のままでいいんです。
それぞれに、持って生まれた性格や資質などの武器を持っているんです。
知識や技術でいくら武装しても、持って生まれた性格や資質などを活かして自分らしくセッションしているトレーナーには勝てないものです。
僕はそう信じています。
実際に僕を選んでくれているクライアントさんは、僕が知識や技術が札幌で1番だから選んでくれているわけではないと断言できます。
なぜなら、クライアントさんとの間に確固とした人と人との信頼関係が築けているからです。
僕という人間に対して、「この人にお願いしたい」と感じてくれているから選んでいただいているんです。
つまり、知識、技術だけではなく『人』で選んでくれているということですね。
そうでなければ、現在ならともかく、パーソナルトレーナー1、2年目の僕が選んでもらえるなんて起こるわけがなかったですから。
クライアントが本当に求めているものは何なのか?
特にトレーナーとして駆け出しの頃は、知識、技術が足りないからクライアントに選んでもらえないんだと感じてしまいやすいと思います。
実際に周りより、知識、技術が劣っている場合が多いからです。
僕もそう思っていました。
でも、僕の経験から言うとそれは違います。
正確に言うと、半分合っているけど、半分間違っている。
もちろん、クライアントの体作りをサポートするためには最低限の知識、技術は必要です。
そういう意味では半分合っている。
でも、クライアントはそれ以上に、『トレーナーがどれだけ自分に対して真摯に向き合ってくれるか』を見ています。
もちろん、知識、技術を基準に選ぶ方もいます。
でも多くの方は違う。
クライアントが抱える課題に対して、真剣に向き合ってくれて、一緒に考えてくれる。そんな存在が求められているんです。
それは、時には体に関することだけではないでしょう。
仕事に関する悩みかもしれないし、パートナーとの関係に関する悩みかもしれない。人生に関する大きな決断について、誰かに話を聞いてもらいたいと感じているのかもしれません。
それは人によって違います。
でも、クライアントが抱えるそれらの悩みを真剣に聞くために果たして体の知識、トレーニングの技術は必要でしょうか?
必要なのは『人としてのあり方』
クライアントが本当に求めているものを満たすためには、トレーナー自身のマインドが整っている必要があります。
先ほども話した『マインド作り』ですね。
ただ、マインド作りと言われても、良く分からないですよね?
分かりやすい例を挙げたいと思います。
例えば、毎日忙しく10セッションをこなしながら、先に挙げたクライアントの希望を満たすことはできるでしょうか?
自分自身がプライベートにおいて満足感や喜びを感じていないのに、クライアントの悩みに対して真摯に向き合えるでしょうか?
トレーナー自身が、家族との関係性やパートナーとの関係で満たされていないのに、クライアントに対して適切な姿勢で話を聞くことはできるでしょうか?
僕はできないと思います。
つまり、自分自身が人生と真剣に向き合う、それがパーソナルトレーナーとしてのマインド作りに直結していると考えています。
真剣に自分が人生において達成したいことと向き合う。
真剣に最高の状態でクライアントと向き合えるように自分を整える。
真剣に家族、パートナーとの関係に向き合う。
セッションの時間だけではなく、その他の時間の過ごし方が大事ということですね。
この姿勢ができあがってくれば、世間に不安や恐れをあおられて自分を見失うことも無くなります。
不安や恐れを無くすためではなく、純粋にクライアントの体を良くするために学ぶようになってきます。
そうなれば、誰に言われるでもなく自然に人としてもトレーナーとしても成長していきます。
マインドが整った、優しいトレーナーを増やしたい
僕自身が、先に挙げたマインド作りを実践して、日々クライアントと向き合っています。
プライベートにおいて、自分に優しく、自分を満たして日々を過ごす。
満たされた自分で、妻や息子と関わる。
整った状態でクライアントと関わる。
僕自身、もともとクライアントの継続率は高い方でしたが、この優しいトレーナーマインドを意識して活動するようになってからクライアントの継続率は更に上がりました。
引っ越しや病気などの特別な理由以外ではクライアントが辞めることが無くなっています。
ただ、自分を満たし、セッションで最高のパフォーマンスを発揮するためには、関われるクライアントの数はどうしても限られてきます。
忙しく働くことは、自分の疲弊を招き、結果クライアントのためにもならないからです。
だからこそ僕は、優しいトレーナー育成コーチとしての活動を始めたんです。
僕の今までの経験をシェアすることで、マインドが整った優しいトレーナーを育成して、その先にいるクライアントさんに本当の意味での満足を届けたい。
そしてその輪を広げていきたい。
ポジティブな循環を作っていきたいんです。
ただ、一言でマインドを整える、と言っていますがそんなに簡単なことではありません。
今までの自分の思考習慣に向き合うということなので、一人で取り組むのは難しい部分があるのも事実です。
だからこそ、僕が役に立てる部分があると感じています。
パーソナルトレーナーがクライアントさんに向き合うのと同じです。
マインドを整えたいトレーナーの方に真剣に向き合う。
これこそが、僕の今までの経験や性格、資質も最大限活かせて、世の中の役にも立てる最高の働き方だと感じたんです。
今現在、2名のパーソナルトレーナーの方にコーチングや研修といったサービスを通じて関わっていますが、もっと関わるトレーナーの方を増やしていきたいと考えています。
もし、あなたがこの記事を読んで、僕の考え方や信念に共感してくれたなら。
僕と一緒に優しいトレーナーの輪を広げていきませんか?
公式ラインからメッセージをお待ちしています。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
ーーーーーー
【山口てつやのプロフィール】
優しいトレーナー育成コーチ。優しい人が違和感なくパーソナルトレーナーとして売れるための方法を発信中。公務員からパーソナルトレーナーに転職して2年で売上No.1、店舗責任者に。累計セッション数6000回以上。パーソナルで3000万円以上売り上げてきました。 有料で実施している『優しいトレーナー育成研修』の様子を無料公開中。受け取りは公式LINEから。
【関連リンク】
山口てつやのYouTube
https://youtube.com/@coach-tetsuya?si=np44aS2SmmFYxqb9
山口てつやのInstagram
https://www.instagram.com/yamaguchitetsuya1988?igsh=dWh5YzMxdG02dGU3
山口てつやのnote
https://note.com/warajiro1824
山口てつやのX(旧Twitter)
https://x.com/gutchi_b
【山口てつや公式LINEに登録しませんか?】
👉 https://lin.ee/5LfcIg4R
発信の感想や質問、ご依頼の相談、雑談など、何でも気軽にメッセージしてください! メッセージをいただけると、本当に励みになります。
さらに、有料で実施中の『優しいトレーナー育成研修』でお話している【あなたにお願いしたい!リピート率アップ3つのポイント】の動画を無料プレゼント中です。
【無料プレゼントを受け取る方法】
公式LINEに登録後、メッセージで『無料プレゼント希望』と送ってください! 詳細をお送りします。
もちろんLINE登録後にブロックしても大丈夫!
僕と一番仲良くなれるメディアなので、まずはお気軽にご参加ください。