
『この人にお願いしたい』と感じるパーソナルトレーニング初回体験セッションの作り方
先日、久しぶりに初回体験セッションを行いました。
最近はパーソナルトレーナーとしての新規の募集はしていなくて、継続クライアントさんのセッションだけをやっていました。
ただ、今回は知り合いの方の紹介で、体験セッションを受けてみたいという方がいたのでお受けさせていただきました。
久しぶりに体験セッションをやってみて、体験セッションをやる時に大事なポイントや意識したほうが良いポイントについて改めて考える機会になったので、駆け出しトレーナーの方向けにご紹介したいと思います。
最初の鬼門『体験セッション』
体験セッションって、ぶっちゃけ継続セッションより難しいです。
初めて会う方と、関係構築して、さらに自分のパーソナルセッションの魅力を伝えないといけないわけですからね。
駆け出しの段階で、これを上手くやれって言われても「無理だろ!」って思いますよね?
パーソナルトレーナーとしての経験が少ない時って、『体験セッションでクライアントさんを入会まで上手いこと繋げられない』とか『何を意識してやれば良いのか分からない』という方も結構多いんじゃないかなと思います。
僕自身も今回、久しぶりに体験セッションをしてみて正直だいぶ緊張したんですよね。
セッション前になんだかソワソワしてしまいました。笑
最近は、長く付き合いがあるクライアントさんとのセッションしかやっていなかったので、新鮮な緊張感でした。
それと同時に駆け出しの頃の気持ちを思い出したんですよね。
「あー、こんな感じでセッション前は緊張してたよな~」って。
当時は力が入り過ぎて、全然自分の良さを出せずに、良く分からないままセッションが終わってしまっていました。
ただ、現在は緊張しつつも、今まで積み重ねてきた経験、身につけてきたトレーナーとしての力があるので、先日体験セッションを受けて頂いた方には今後も通っていただけることになりました。
そこで今日は、僕が実際に体験セッションをする時に何を意識しているのか、何を大事にして体験セッションをやっているのか、というところをお話しします。
上手く契約が取れずに悩んでいる駆け出しトレーナーの方の参考になれば幸いです。
体験セッションはこれが1番大事!
僕が体験セッションで1番大事だと感じているのは、
『クライアントさんが何をパーソナルトレーニングに求めているのかを理解すること』
です。
カウンセリングの中で、クライアントさんは何を望んでるのか?どんな体作りがしたいのか?それを通じてどんな未来を得たいのか?を探っていく必要があります。
もちろん直接聞くのも大事だし、言葉にしていないけども、「こういうことを求めてるのかな?」っていうのをトレーナー側が想像しながら話を聞いていくっていうのも大事ですね。
見た目をどう変えたいのか?
機能的な部分。体の調子をどう変えたいのか?
どういうコミュニケーションを求めているのか?
最初のカウンセリングをしながら、クライアントさんの価値観やどういう人柄なのか?というところを探りながら話を聞いていくというのは大事にしてます。
正直なところ、クライアントさんが何を求めてるのか?というのをしっかり把握することができて、それを反映させた体験セッションを提供できたら、それだけで入会していただける確率はめちゃくちゃ上がります。
例えば、クライアントさんが女性のクライアントさんでお尻を上げたいというのが一番強い願望だとします。
その場合、パーソナルトレーニングの中で分かりやすくお尻を上げるアプローチについて伝えることができたら、それだけで「この人に任せたら変わりそう!」と感じて頂けるわけです。
そういう意味でも、
クライアントさんがどうなりたいのか?
表面的な言葉に加えて、その裏にどういう想いがあって変わりたいと感じているのか?
そこまで把握できると体験セッションとしては素晴らしいセッションになると思います。
違った角度からも聞いていく
例えば別のジムに通っていたけども、ジムを変えてやってみたいということで体験セッションに来る場合もあると思います。
その場合は、もともとのトレーナーさんに対して良いと感じたポイント、さらにジムを変えようと思った理由、その辺を明確にしていくのはすごく良いアプローチです。
それらを踏まえてパーソナルトレーニングの指導をしていくことができると、セッションの満足度も確実に上げていけます。
そういう意味でも体験セッションにおいてカウンセリングはめちゃくちゃ大事ですね。
また、最初のカウンセリングだけじゃなくて、パーソナルセッションを継続してやっていく中でも、色々な角度からお話を聞いていって、クライアントさんのことをより理解していくというのは大事になります。
体作りに関することはもちろん、家族の話や趣味の話、仕事の話などもしていくことで、表面的ではなく本当にクライアントさんが求めているものが分かってきます。
体験セッションから、体作りに関すること以外の話題を広げすぎるのはおすすめできませんが、継続セッションの中で色々な話をするのは、人間関係を深めるためにもとっても大切なことですね。
駆け出しトレーナーはここに注意!
駆け出しトレーナーあるあるの誰もがハマりやすい大きな落とし穴があるので先にお伝えしておきます。
それは、
必要以上に自分を大きく見せようとしたり、クライアントさんに対して無理してでも価値を提供しよう、と頑張り過ぎちゃうことです。
もちろん頑張るのはいいんですが、無理をしすぎちゃうと無理していることが相手に伝わっちゃうんですよね。
パーソナルトレーニングはクライアントさんとの距離感もものすごく近いですからね。
これは、僕も駆け出しの頃やっちゃってました。
分からないと思われたくないから、曖昧な情報を伝えてしまったり、普段の自分とかけ離れたテンションでセッションに臨んだりなどです。
やっぱり長い目で見ると良い結果には繋がりませんでした。
今の自分に出来ること、出来ないことってあると思うんですよ。
特に駆け出しトレーナーの場合は出来ないことも多いと思うので、出来ること、出来ないことをハッキリ伝えるというのも大事なポイントになります。
駆け出しトレーナーの頃は、1人でもクライアントを増やしたいですから、出来ないことを伝えるのは心理的になかなか難しい部分があるのも分かります。
僕もそうでしたからね。
でも、逆に出来ること、出来ないことをハッキリ言った方が人間として信頼してもらえて、それが理由で「お願いしたい!」と言われるケースもあったりします。
僕にも過去にこんな事例がありました。
2ヶ月、3ヶ月で10㎏以上減らすような極端なダイエットがしたい!と言われたんですが、短期ダイエットの健康的リスクや間違いなくリバウンドすることなどを伝えたところ、ご理解いただけて通ってもらえるようになったことがあったんです。
信頼や口コミなどは良い意味でも悪い意味でも積み重なっていくので、なんでも「出来る!」と言って、無理して自分を大きく見せたり、優れたトレーナーに見せる、などはしないほうが、長い目で見たら良いと思います。
体験セッションは『いかに情報収集できるか』が大事
僕自身も先日の体験セッションでは、ここまでお話ししてきたポイントを意識しながらセッションを進めました。
その中で感じたこと。
それは、
やっぱり何より大事なのはクライアントさんの話を聞くこと。
クライアントさんに話してもらい、多くの情報を得ていくことが大切なんです。
この方は、どういうことを良いと感じるのか?どういうことを嫌だと感じるのか?そこを体験セッションで把握する。
ここが契約につなげていくためにも大事なポイントになります。
今日お話ししたことを意識してもらい現場で実践していただくことで、
「このトレーナーさんは優しいんだけどプロらしいな」
「この人に任せたい!」
そう感じてもらえるような体験セッションができるようになると思います。
ただ、一番大事なのは体験セッションで契約してもらい、その後の継続セッションで満足してもらうことです。
セッションをしていく中で、新たな課題が出てきたり、目標が変わってきたりすることもあると思います。
でも、それを一緒に乗り越えていくことで、パーソナルトレーナーとクライアントの間にしか生まれない特別な絆が生まれてくる。
この絆がパーソナルトレーナーという仕事の醍醐味だと思います。
ぜひ、クライアントさんと深い関係性を作り、クライアントさんの理想の未来まで連れて行ってあげてくださいね。
応援しています。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
ラジオでもお話ししています。音声でしか伝わらない部分もあると思いますので併せて聴いてみてください!
ーーーーーー
【山口てつやのプロフィール】
優しいトレーナー育成コーチ。優しい人が違和感なくパーソナルトレーナーとして売れるための方法を発信中。公務員からパーソナルトレーナーに転職して2年で売上No.1、店舗責任者に。累計セッション数6000回以上。パーソナルで3000万円以上売り上げてきました。 有料で実施している『優しいトレーナー育成研修』の様子を無料公開中。受け取りは公式LINEから。
【関連リンク】
山口てつやのYouTube
https://youtube.com/@coach-tetsuya?si=np44aS2SmmFYxqb9
山口てつやのInstagram
https://www.instagram.com/yamaguchitetsuya1988?igsh=dWh5YzMxdG02dGU3
山口てつやのラジオ(スタンドFM)
https://stand.fm/channels/63e5f2174cdcce3e25a6d762
山口てつやのX(旧Twitter)
https://x.com/gutchi_b
【山口てつや公式LINEに登録しませんか?】
👇
発信の感想や質問、ご依頼の相談、雑談など、何でも気軽にメッセージしてください! メッセージをいただけると、本当に励みになります。
豪華登録者プレゼントも準備してあるので、ぜひ登録してください!
もちろんLINE登録後にブロックしても大丈夫!僕と一番仲良くなれるメディアなので、まずはお気軽にご参加ください。
👇友達追加で受け取れるプレゼントはこちら👇
✅有料で実施中の『優しいトレーナー育成研修』でお話している【あなたにお願いしたい!リピート率アップ3つのポイント】の動画
✅5万円で実施している単発コーチングセッションをLINE登録者限定割引価格にてご提供
✅不定期で開催の無料通話企画に参加できます
✅月に数回、限定コラムの配信
✅企画やサービスの案内をいち早くお届け
※コンテンツは予告なく削除、変更する可能性があります。