見出し画像

30代の今後のキャリアどうするか問題について

先日クライアントさんとお話ししているときに、キャリアについての話になった。

僕が30代なこともあって僕のクライアントさんは30代の方が多い。

自然と今後のキャリアについての話になることが多くなる。


今の職場で働き続けるのか。

それとも今の職場を辞めて、転職するのか。

はたまた、独立して個人ビジネスで起業するのか。

こういう話になることが多いから、30代ってそういう年代なんだな~としみじみ感じる。


実際僕も30歳で公務員からパーソナルトレーナーに転職して、35歳で会社員辞めてフリーランスになったしね。


僕はクライアントさんたちのことが大好きなので、正直、直近で仕事を辞めるのか、転職するのか、そういうのはどちらでも良いと思っている。

どちらにしても、クライアントさんの人生を応援するという、僕とクライアントさんの関係性は変わらないからだ。


ただ、クライアントさんの未来が良くなる選択はしてもらいたいと思っているから、そのために話を聞くことが必要なら話を聞くし、僕の意見が聞きたいならいくらでも話す。

個人的には、迷っているなら選択自体はどちらでも良いと思っていて、選択したことを正解にしていくのは、その後の自分次第だ。

僕は絶対に後悔したくないので、やりたいことがあればやるし、やりたくないことは絶対にやらないと決めている。


先日話してくれたクライアントさんは、大きな組織の中で権力争いみたいなものに巻き込まれるのが嫌だと言っていた。

だから、このまま長く働くつもりが無いと。


組織の中で働くのか、個人で働くのかは向き不向きみたいなものがあると思う。

組織の中で働き続けるかどうかを悩んでいる時点で、おそらく個人で生きていくのが向いている人間だ。

組織で働くのが向いている人間は、そもそも辞めるかどうか悩んだりしない。


組織の中で働いている自分に違和感や、疑問を感じているから辞めるかどうか悩む。


つまり、悩んでいる時点でどちらを選択したらいいかは決まっているんだよね。

どちらを選べば後悔しないかは。


僕も公務員から、パーソナルトレーナーに転職して、現在はフリーランスとして働いているんだけど、会社員を辞めてみて絶対にフリーランスの方が向いているということが分かった。

おそらく、これからの人生でフリーランスとして稼げなくなったとしても、会社員に戻ることは無いと思う。

自分自身が会社員に向いていないことが、明確に理解できてしまったからだ。


まず、1日8時間拘束されて、自分がやりたいこと以外のこともやらないといけないという状況に耐えられない。

それをしている時点で、やりたいことをやる、やりたくないことはやらないという自分の信念に反している。

フリーランスになる時に自分の信念に反するような生き方は金輪際しないと誓った。


また、僕は1対1のコミュニケーションは好きだし得意だが、3人以上の集団の中で上手くコミュニケーションを取るのが苦手だ。

すごくストレスを感じる。


ただ、こんなことを会社員として言うと、組織の輪を乱すダメな会社員ということになってしまう。

だから、僕が会社員として働いていた時は、そんなことは表に出さず、ニコニコしながら集団の中で、問題ありませんよ~という顔をして働いていた。

でもそれって、自分の元々の性格、資質からすれば無理しているし、頑張ってたんだよね。

だから、自分の心の深いところではストレスが溜まり続けていた。


そして、これって1度気付いたらもう目を背けることができなくなるんだよね。

これに気付いてから、実際に会社を辞めるまでの期間は地獄だったよ。

8時間がめちゃくちゃ長く感じたし、生きた心地がしなかった。


だから、会社を辞めてフリーランスになった瞬間は、開放感が半端じゃなかった。

生きているだけで幸せだったもんね。

意味もなく河川敷に行って、ひたすら自転車をこいだりしてたもん。

完全にハイになっちゃってたよね。

退職ハイ。

今はもうやってないよ。


確かにフリーランスになってからは、大変なこともたくさんあるし、上手くいかないことの方が多かった。

でもそういう問題じゃないんだよね。

何かに拘束されている感覚があることの方が、フリーランスとして生きることの大変さの何百倍もツラいんだよ。

そう感じるから個人として生きるのが向いていると感じているってこと。


もし、これを読んでいる方の中で、組織の中で働いていて、過去の僕と同じような違和感を感じている方がいるなら。


個人で生きていくことが向いている可能性高いですよ~。

自分の心の声を無視しないでね。

自分の心に正直に生きよう。


僕が伝えられることは何でも伝えますので、もし悩んでいるなら何でも相談してくださいね。


ーーーーーー


【山口てつやのプロフィール】

優しいトレーナー育成コーチ。優しい人が違和感なくパーソナルトレーナーとして売れるための方法を発信中。公務員からパーソナルトレーナーに転職して2年で売上No.1、店舗責任者に。累計セッション数6000回以上。パーソナルで3000万円以上売り上げてきました。 有料で実施している『優しいトレーナー育成研修』の様子を無料公開中。受け取りは公式LINEから。


【関連リンク】
山口てつやのYouTube
https://youtube.com/@coach-tetsuya?si=np44aS2SmmFYxqb9

山口てつやのInstagram
https://www.instagram.com/yamaguchitetsuya1988?igsh=dWh5YzMxdG02dGU3

山口てつやのラジオ(スタンドFM)
https://stand.fm/channels/63e5f2174cdcce3e25a6d762

山口てつやのX(旧Twitter)
https://x.com/gutchi_b


【山口てつや公式LINEに登録しませんか?】
👇

発信の感想や質問、ご依頼の相談、雑談など、何でも気軽にメッセージしてください! メッセージをいただけると、本当に励みになります。

豪華登録者プレゼントも準備してあるので、ぜひ登録してください!

もちろんLINE登録後にブロックしても大丈夫!僕と一番仲良くなれるメディアなので、まずはお気軽にご参加ください。


👇友達追加で受け取れるプレゼントはこちら👇

✅有料で実施中の『優しいトレーナー育成研修』でお話している【あなたにお願いしたい!リピート率アップ3つのポイント】の動画
✅5万円で実施している単発コーチングセッションをLINE登録者限定割引価格にてご提供
✅不定期で開催の無料通話企画に参加できます
✅月に数回、限定コラムの配信
✅企画やサービスの案内をいち早くお届け

※コンテンツは予告なく削除、変更する可能性があります。

いいなと思ったら応援しよう!